みんなの専門学校情報TOP
システムエンジニアの専門学校
東京都
東京デザインテクノロジーセンター専門学校
東京デザインテクノロジーセンター専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
東京デザインテクノロジーセンター専門学校で学んでみませんか?TECH.C.は3・4年間でコンピュータを使って「創造力」を仕事にする学校です。
本校は「自分らしさ(個性)」+「新しいものを考える創造力」+「専門的技術」で、ゲーム・esports・VR・IT・AI・ロボット・Web・3DCG・アニメ・イラストの好きな仕事へ「絶対就職」をめざす学校です。
「産学協同教育システム」(企業からの課題やプロジェクトに取り組むことで、プロと同じ工程を経験して即戦力を身につけるシステム)などを通して、あなたがめざす未来へと導きます。 -
「絶対就職」に向け、業界を熟知したスタッフが丁寧にサポート!「好きな仕事に出会える」ということはとても大切なことです。TECH.C.ではあなたが将来好きな仕事に就くために、「絶対就職」に向け業界を熟知したスタッフが一人ひとり丁寧にサポートしていきます。そのためTECH.C.の就職サポートは、入学と同時に始まります。キャリアセンターでは、就職に関するさまざまな情報が集まり、履歴書の書き方や面接指導はもちろん、卒業後の転職情報の提供や能力開発支援もフォローアップ。とことんあなたをサポートします。講師陣とつながる業界との太いパイプや、全国に展開する姉妹校とのネットワークも就職支援の強い味方となっています。
-
「好き」を「仕事」にする体験授業を開催中!ゲーム・esports・VR・IT・AI・ロボット・Web・3DCG・アニメ・イラストなど、幅広いジャンルを学べるTECH.C.の体験授業!
業界で活躍するプロの先生から学び、「好き」を仕事にしている将来のあなたを、具体的にイメージできる授業を多数開催しています。
1日に2つ体験授業を受けられる特別DAYや、特別ゲストを呼んだスペシャルイベントも随時開催中!
是非、お友達やご家族と、ぜひ気軽に参加してみて下さい。
最新のスケジュールや詳細は、HPをチェック!
学科一覧
オープンキャンパス参加で2,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学校のシステムや専攻を紹介したメインパンフレットに加え、学生生活を紹介した小冊子や、就職状況をまとめたデータブックと、情報満載です!
- 発送予定日
- 随時発送
口コミ

-
就職
3.98 -
資格
3.61 -
授業
4.14 -
アクセス・立地
4.76 -
施設・設備
3.80 -
学生生活
4.12
-
出席率 こまめに確認 命取りスーパーIT科 4年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職3|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
スーパーIT科に関する評価
-
総合評価やる気があれば単位が貰えるので制作物にこだわりをみせまくっても大丈夫なのが、熱い。先生に見せると褒めてくれるから嬉しいぞ!
-
就職1年生なのでサポートの実感は正直わかないけれど自分の前年度は100%だったのでそこが魅力的でした
-
資格パワポと、エクセルは真面目にやっていたらまずとれます。それ用の授業があり試験にいきやすいです
-
授業テストよりかは実技的な授業が多いいと感じました。先生によるとしか言えませんがネクラな私は先生の圧が怖いです
-
アクセス・立地高田馬場から近くて通いやすいです。寮生活の場合西葛西になるのですがそれだと朝のラッシュが地獄です。(世界の混んでる電車ランキングトップ10に入ってたくらい)そのため馬場に家を借りるのがおすすめ。
-
施設・設備トイレめちゃくちゃ綺麗です。ウォシュレットだし。パソコンもほぼ全ての教室に置いてあったりとても充実しています。(壊れてるのもしばしば)
-
学費ぶっちゃけ他を、知らないのでなんとも言えませんが周りに聞く限りは妥当な金額だと思っています。
-
学生生活学校柄割とオタッキーな方ばっかなので好きなゲームアニメ言いまくってたらどれかしら当たります。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ゲームを作る上で必要な事と言うのもそうですが、それ以外もコミュニケーション能力などもグループワークで養うことができます。(てか勝手に身につく)この学校・学科を選んだ理由 就職率が100%なのもそうだが高度専門士(大学卒業と同じ判定)が貰えるからこっちの分野でそれも貰えて一石二鳥だぁぁぁとなった 学校が返信できない口コミ出願で10,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校パンフレット・学生募集要項- 内容
- 学校のシステムや専攻を紹介したメインパンフレットに加え、学生生活を紹介した小冊子や、就職状況をまとめたデータブックと、情報満載です!
- 発送予定日
- 随時発送
投稿者ID:8866672023年01月投稿 -
とてもわかりやすいてますIT・デザイン科 3年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職5|資格2|授業5|アクセス5|設備3|学費4|学生生活4
IT・デザイン科に関する評価
-
総合評価みんないいひと
いいせんせいでとてもいいです受験するならここしかありませんね
絶対絵に興味がある人はどうぞお越しください -
就職とてもいいです。就職率が高くてとてもいいです!!
デザイン業界では有名です -
資格あまり良くないです。、色々な資格が取れないので悲しいです。。
-
授業面白いし分かりやすくてとてもたのしかったです。
成績でくらすがわかれます -
アクセス・立地近くにいろんなおみせがあるのでとてもいです
交通がべんりでいいです -
施設・設備ほかの学校に比べてトイレが汚かったような覚えもあります
ですがいいとこもたくさんありました -
学費私はあまり学費は知らないのでなんともいえませんね。すみません
-
学生生活ともだちがたくさんできましたとてもよかったです
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
あまり覚えてありません
今は絵にはあきたのでなんともいえませんこの学校・学科を選んだ理由 昔から絵に興味がありました
今はあまりないのでしょうがないですよね飽きるもんです希望業界に就職できたか いいえ 就職先 わかりません 学校が返信できない口コミ出願で10,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校パンフレット・学生募集要項- 内容
- 学校のシステムや専攻を紹介したメインパンフレットに加え、学生生活を紹介した小冊子や、就職状況をまとめたデータブックと、情報満載です!
- 発送予定日
- 随時発送
投稿者ID:9086622023年05月投稿 -
ゲームが好きな人に凄くピッタリの学科IT・デザイン科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
IT・デザイン科に関する評価
-
総合評価e-Sportsは最近波に乗っているのでそんな中、専門学校で学べるというのはとても良いチャンスですし、授業を教えてくださる先生も有名な現役プロゲーマーですのでとてもよいです。
-
就職就職率がとても高く、就職先もかなり選択肢が増えるのでとても良いです。
-
資格幅引く様々な資格を授業でも得る機会があるため、就職などにかなり強くとても良いです。
-
授業今はオンラインということもあり、あたふたしてしまう場面が少々ありますが内容自体に問題はないのでそこに関しては良いと思います。
-
アクセス・立地JRで1本で行けるのでとても良いですし、周りには沢山飲食店があるのでお昼に外へ食べに行くことも出来、とても良いです。
-
施設・設備施設は割と最近出来たというのもあり、とても綺麗で高性能なデバイスばかりで満足しています。
-
学費専門学校というのもあり、やや高めですが専門学校行くにはこの程度の覚悟は必要不可欠だと思うので良くも悪くもないかと思います。
-
学生生活交流の場はエントランスから教室までの道のりに沢山ありますし、趣味の合う人が沢山いるのでとても充実しています。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 IT・デザイン科 e-Sports プロゲーマー専攻 この学科で学べること 学科
e-Sportsについて深く広く学ぶことができます。
身体のコンディショニングについてや、動画編集技術を身につけ自分で動画投稿ができるようになるための授業などがあります。コース・専攻
先程に加えて、オンラインで現役のプロゲーマーの方から指導をしていただけます。この学校・学科を選んだ理由 自分は勉強よりゲームをしていて、これが仕事につながったり将来の自分の為になれば良いと思い、e-Sportsの専門学校を志望しました。そして、プロゲーマー専攻としてe-Sportsについてより深く学んでいます。 学校が返信できない口コミ出願で10,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校パンフレット・学生募集要項- 内容
- 学校のシステムや専攻を紹介したメインパンフレットに加え、学生生活を紹介した小冊子や、就職状況をまとめたデータブックと、情報満載です!
- 発送予定日
- 随時発送
投稿者ID:7833602021年10月投稿
オープンキャンパス参加で2,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学校のシステムや専攻を紹介したメインパンフレットに加え、学生生活を紹介した小冊子や、就職状況をまとめたデータブックと、情報満載です!
- 発送予定日
- 随時発送
学校紹介ムービー
有名人(卒業生・講師)
講師
-
- 奥山清行 非常勤講師 インダストリアルデザイナー
- ゼネラルモーターズのチーフデザイナー、ポルシェのシニアデザイナーを務めた後、1995年にイタリアのデザイン会社ピニンファリーナにザイナーとして入社し、1998年に同社チーフデザイナーに就任する。フェラーリ・エンツォフェラーリ、マセラティ・クアトロポルテなどのカーデザインし、イタリア人以外で初めてフェラーリをデザインする。2004年に同社のデザインディレクターに就任した後、2006年に退社し、翌年岩手県のMODIと組みKEN OKUYAMA CARSを設立。カーデザインの他、山形工房ブランドを中心に家具や照明、急須等のデザインも手掛けている。
-
- 石井幹子 非常勤講師 照明デザイナー
- 東京芸術大学美術学部を卒業後、1965年から1967年にかけてフィンランド・ドイツの照明設計事務所に勤務し、帰国後の1968年に石井幹子デザイン事務所を設立する。1989年に東京タワーのライトアップデザインを手掛け、1990年国際花と緑の博覧会・光ファンタジー電力館と、1994年レインボーブリッジで北米照明学会大賞を2回受賞している。日本における照明デザイナーの先駆者、第一人者として、日本のみならずアメリカやヨーロッパを始めとして世界各国で活躍する。2000年に紫綬褒章を受章する。
-
- 篠塚正典 非常勤講師 グラフィックデザイナー
- 多摩美術大学を卒業後、1984年に渡米。アートセンター・カレッジ・オブ・デザインにてグラフィックデザインとパッケージデザインを学び、首席で卒業する。ランドーアソシエイツに入社し、1992年に東京支社へ異動し、翌年長野オリンピックのシンボルマークをデザインした。1995年退社し同年7月に、ブランディングデザインとパッケージデザインのデザイン会社「株式会社IDEA CRENT」を設立する。
-
- 鈴木一也 常勤講師 ゲームクリエイター
- レックカンパニーを経て、アトラスの所属となり、ナムコより発売されたファミコンソフト「デジタル・デビル物語 女神転生」「デジタル・デビル物語 女神転生II」の制作に携わる。1989年に独立してモンスターメーカーシリーズを制作をする。2008年にデジタルデヴィル株式会社を再度設立し、翌年DSソフト「ツキビト」を発表する。
- 【備考】
- 常勤講師 …月1回以上授業をする講師
- 非常勤講師…年1回、期間限定などの授業を担当する講師
基本情報
東京デザインテクノロジーセンター専門学校
(とうきょうでざいんてくのろじーせんたーせんもんがっこう)
JR山手線 高田馬場駅 徒歩6分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
373~477 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・書類審査 |
社会人入試 | 面接・書類審査 |
推薦入試 | 面接・書類審査 |
オープンキャンパス参加で2,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学校のシステムや専攻を紹介したメインパンフレットに加え、学生生活を紹介した小冊子や、就職状況をまとめたデータブックと、情報満載です!
- 発送予定日
- 随時発送
IT分野 x 東京都おすすめの専門学校
よくある質問
-
東京デザインテクノロジーセンター専門学校の評判は良いですか?
-
東京デザインテクノロジーセンター専門学校の住所を教えて下さい
-
東京デザインテクノロジーセンター専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
システムエンジニアの専門学校
東京都
東京デザインテクノロジーセンター専門学校
