みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  国際地域創造学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

琉球大学
出典:Hykw-a4
琉球大学
(りゅうきゅうだいがく)

国立沖縄県/首里駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(537)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    人生で一番楽しかった琉大生活!!

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際地域創造学部国際地域創造学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国公立で観光を専門とした学部は数少なく、また観光立県沖縄で観光を学ぶことができるのは最大のメリットだと思います。観光は医療、教育、環境、農業、経済その他諸々様々な分野に繋げることができます。本大学は総合大学ですので理系文系関係なく観光科以外の授業を受けることも可能です。また交換留学の制度も整っているので国立大学の安い授業料で卒業を延期することなく海外留学をすることもできます。ハワイ大学とも姉妹校なので観光科の選択授業ではハワイ大学の教授とスカイプをつなぎ沖縄とハワイの観光についてオール英語で学ぶ授業も大変興味深いです。
    • アクセス・立地
      普通
      大学というよりは沖縄県の問題ではありますが車がないと動けません!!しかし沖縄県の人は本当に驚くほど親切で、車でお迎えに来てくれたり途中まで乗せてくれたりと免許を取ったり車やバイクを手に入れるまでの生活にそこまで困ることはないでしょう。
    • 友人・恋愛
      良い
      特に観光科のメンバーは旅行が好き!アクティブに動くことが好き!新しいものが好き!な人が多いです!先輩後輩の縦のつながりもありますし休学して世界一周の旅に出る人、自転車で日本一周する人など大学の時間あるうちにしかできないことをして目一杯充実させています。観光科の先生方も理解がありがあり、今のうちに色んなものを見てきなさいと言ってくださる方ばかりです。また外国語を積極的に学びたい人も多く、学年の三分の一以上は休学、交換留学制度を使って様々な国に留学やワーキングホリデーをしに行っているとても行動的な人ばかりです。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:345121

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  国際地域創造学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

福岡教育大学

福岡教育大学

50.0

★★★★☆ 3.88 (318件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
旭川市立大学

旭川市立大学

47.5

★★★★☆ 3.73 (74件)
北海道旭川市/JR宗谷本線 永山
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (130件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋

琉球大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。