みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  人文社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

琉球大学
出典:Hykw-a4
琉球大学
(りゅうきゅうだいがく)

国立沖縄県/首里駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(537)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    専攻が多岐に分かれており、説明できない

    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      地域の特質上、学べることが偏っています。その気になれば充実した研究ができないわけではないのですが、他の大学に比べ、やや不自由な感は否めません。しかし、その中でも、教授たちは親身にサポートしてくれます。ただそれは、研究室の教授と自分との相性が、比較的重要になってしまうということを意味しています。
    • 講義・授業
      悪い
      専門性の高い講義内容ではありますが、自分の専門外の講義をカリキュラムの中に強制していて、その割合がなかなか研究の煩いになっている人もいるようです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      良くも悪くも、比較的、教授の恣意性によるところが大きいので、研究内容によっては、また研究室によっては、いろいろな苦労があると聞きます。
    • 就職・進学
      悪い
      基本的に、学科からのサポートは、進学のみです。就職サポートは、大学全体を対象に、就職センターがサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学自体、アクセスが悪く、通うには20~30分間隔のバスか自家用車を使います。近くの学生寮やアパートに住んでいれば、便利です。
    • 施設・設備
      悪い
      バリアフリー化は、一応されていますが、単独では心細い難所もあります。学部の棟は、新しくできた部分もありますが、すぐに劣化してしまいました。
    • 友人・恋愛
      良い
      雰囲気は、皆良い人なので、悪くはないです。しかし、他学科との交流より、学科内の結びつきが非常に強い特徴もあります。広く友達の輪を持ちたい方は、他学科、他学部に対して、個人で積極的になる必要があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史を認識、解釈するうえでの学術的方法をスキルとして獲得します。
    • 所属研究室・ゼミ名
      歴史学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      それぞれの興味分野に関する歴史の研究を行います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      高校の社会科で興味を持ち、大学でできるところを探していた。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      模試と高校の授業を軸に基礎学力と、その弱点の補強を行っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75551

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  人文社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

福岡教育大学

福岡教育大学

50.0

★★★★☆ 3.88 (318件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
旭川市立大学

旭川市立大学

47.5

★★★★☆ 3.73 (74件)
北海道旭川市/JR宗谷本線 永山
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (130件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋

琉球大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。