みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎公立大学   >>  口コミ

宮崎公立大学
出典:Sanjo
宮崎公立大学
(みやざきこうりつだいがく)

公立宮崎県/宮崎神宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0

口コミ:★★★★☆

3.90

(92)

宮崎公立大学 口コミ

★★★★☆ 3.90
(92) 公立内52 / 93校中
学部絞込
9291-92件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      リベラルアーツ教育を目指した学校であるため、講義の内容が広く浅い。目標ややりたいことが無い人はどれを極めていいかわからず、苦戦する。授業以外に関しては部活動も校内イベント等も充実していて楽しい学生生活が送れると感じた
    • 講義・授業
      普通
      授業の内容については、資料等をさらっと見て教授の説明も浅いものが多いので、専門的な知識はあまり身につけられない。単位について、授業を計5回欠席したら例外なく単位は与えられない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの選び方は、何個か自分の興味のあるゼミを挙げ、その教授とマンツーマンで面談をして、希望を出す。希望人数が多すぎるところはレポートを教授に提出したり、面談を繰り返したりして最終的には教授がメンバーを選抜する。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については99%と就職率が高い。学生課が就職のサポートを万全にしてくれているので、なんでも相談できる。
    • アクセス・立地
      良い
      宮崎市街からとても近く、周辺にスーパーや公園施設なども多いのでとても過ごしやすい便利な場所に立地している。周辺や街の居酒屋等でアルバイトをする学生が多い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては、比較的新しい大学なので校舎がとても綺麗で過ごしやすい。体育館や部室などもしっかり整えられているので、サークルや部活に入っても安心
    • 友人・恋愛
      良い
      この大学は、1学部1学科のため、人数も多くない。そのため、同じ学年の人の顔はすぐ覚えるし、大きすぎる大学に比べたら友人が作りやすい環境だと思う。
    • 学生生活
      良い
      高校の時から続けてきたダンスを大学でも部活動としてつづけることにした。高校生の頃とは違い、クラブイベントに出させてもらったり、他大学との交流もたくさんあってとても充実していた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私の在学時とカリキュラムが変わっていて、あまり詳しくはわからないが、語学が必修になったため、英語の他に中国語かフランス語か韓国語を選択しなければならない。
    • 就職先・進学先
      美容関係の営業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410022
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人文学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      何をしたいかが決まっている学生には向いてないと思う。学校の授業ではいろいろな分野を勉強するが、あまり役に立っているとは思えない
    • 講義・授業
      悪い
      英語を学びたい人が多くいる学校のはずなのに、日本人の先生は問題ないくらいの人数いるが、外国人の先生が少ない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生になったら専門のゼミが始まる。一二年生までは基礎演習、基幹演習と、基礎を学ぶ授業がある。3年生では3つの専門に分かれて学ぶ。
    • 就職・進学
      良い
      レポートの書き方などは詳しく教えてくれる。将来の就活、就職などの指導もあるし、就職支援室もあるのでいい。
    • アクセス・立地
      良い
      街からはそんなに離れていず、落ち着いた場所にあるので立地としては十分申し分ないと思う。交通手段もたくさんある。
    • 施設・設備
      良い
      新しい学校なので、設備が綺麗。図書館には個室があるので快適。
    • 友人・恋愛
      良い
      小さい学校なので、同じ学年の人ほぼ全員と関わることも不可能ではない。仲良くなれると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基礎を、2年生はその発展、3年生以上は専門分野を扱っていくことが多くなる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:231509
9291-92件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0985-20-2000
学部 人文学部

この大学のコンテンツ一覧

宮崎公立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、宮崎公立大学の口コミを表示しています。
宮崎公立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎公立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

公立鳥取環境大学

公立鳥取環境大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (77件)
鳥取県鳥取市/JR因美線 津ノ井
周南公立大学

周南公立大学

45.0

★★★☆☆ 3.40 (39件)
山口県周南市/JR岩徳線 周防花岡
青森公立大学

青森公立大学

42.5

★★★★☆ 3.86 (147件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
福島大学

福島大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.70 (385件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
釧路公立大学

釧路公立大学

40.0

★★★☆☆ 3.47 (115件)
北海道釧路市/花咲線 東釧路

宮崎公立大学の学部

人文学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.90 (92件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。