みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

宮崎大学
(みやざきだいがく)

国立宮崎県/木花駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(380)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    教師になるための勉強ができる大学

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      横のつながりも縦のつながりも強いと思います。友達として、ライバルとして、おたがいに高めあえるような仲間がたくさん出来ると思います。教育学部ということで、教育について学びたい人が学べるような環境が整っています。
    • 講義・授業
      良い
      研究者肌の先生も多いので、講義の質はピンキリだと思います。結局は自分次第ですが。
      きちんと講義を取れば、小中高全ての免許をとることも可能です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      二年の後期に、研究室の決定があります。初等であれば割と柔軟に研究室を選べたようでしたが、中学校教育の方は、自分の専門の中で選ぶ人が多かったように思います。
    • 就職・進学
      良い
      学校教育課程ということで、教採に受かって先生になることが目標の人が多いです。そのため、教師になる道を選ばなかった人は、自分で情報を集めながら就活をする必要があります。とはいえ、自分から動けば、サポートは十分に受けられると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      なにをするにも車がないと厳しい。雰囲気は良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      不足はないと思いますが、真夏に冷房がとまったり、冬に暖房がとまったりします。
    • 友人・恋愛
      良い
      共通の目標をもつ人の集まりなので、居心地の悪い思いをすることはあまりないと思います。学科内の人数も少ないので、濃い付き合いができると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル、イベント共に充実していると思います。初等や小主免の人が、学祭でよく店を出しているイメージがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:320753

みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

長崎県立大学

長崎県立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.72 (254件)
長崎県佐世保市/西九州線(伊万里~佐世保) 大学
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (460件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前
長野県立大学

長野県立大学

47.5

★★★★☆ 3.83 (24件)
長野県長野市/長野電鉄長野線 本郷
宮城大学

宮城大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (223件)
宮城県黒川郡大和町/仙台市営地下鉄南北線 泉中央
公立鳥取環境大学

公立鳥取環境大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (77件)
鳥取県鳥取市/JR因美線 津ノ井

宮崎大学の学部

工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.84 (84件)
農学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 4.18 (114件)
教育学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.89 (113件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (53件)
地域資源創成学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (16件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。