みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

宮崎大学
(みやざきだいがく)

国立宮崎県/木花駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(380)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    実践的に学べる大学

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      アクティブラーニングを意識しており、楽しく、多くの人と関わりながら学ぶことができます。
      教員採用試験の対策も充実していると思います。
    • 講義・授業
      普通
      外部講師が来てくださったり、模擬授業をしたりと、実践的に学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生から本格的に研究室に配属され、ゼミが始まります。自分のやりたい研究を尊重してくれます。
    • 就職・進学
      良い
      それぞれの場所で、それぞれの夢を実現している先輩がたくさんいらっしゃいます。
      教員だけでなく、他の職業につく先輩方もおり、どの道を選んでもサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      実家からの通学は不便です。車があればいいですが…
      市の中心市街地まで車で30分ぐらいかかります。
      でも、大学近くに飲食店や居酒屋、コンビニ、スーパーなどあるので1人暮らしではあまり困らないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学内な無線LANがあり便利です。
      細々した設備は研究室ごとに購入などをするようです。
      誰でも使える印刷機なども設置していて便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属した方が、多くの友人と出会うことができます。いろいろな人と出会ういい機会です。
      教育学部に所属する人は特に、多くの人との出会いがあった方がいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の頃は基礎的なことを学習します。
      2年生頃から専門的な講義が始まり、3年生では、教育に関する専門的な分野のものばかりです。
      4年では卒業論文を書きます。2・3・4年で教育実習があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:206447

みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

長崎県立大学

長崎県立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.72 (254件)
長崎県佐世保市/西九州線(伊万里~佐世保) 大学
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (460件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前
長野県立大学

長野県立大学

47.5

★★★★☆ 3.83 (24件)
長野県長野市/長野電鉄長野線 本郷
宮城大学

宮城大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (223件)
宮城県黒川郡大和町/仙台市営地下鉄南北線 泉中央
公立鳥取環境大学

公立鳥取環境大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (77件)
鳥取県鳥取市/JR因美線 津ノ井

宮崎大学の学部

工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.84 (84件)
農学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 4.18 (114件)
教育学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.89 (113件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (53件)
地域資源創成学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (16件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。