みんなの大学情報TOP   >>  大分県の大学   >>  大分大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大分大学
(おおいただいがく)

国立大分県/大分大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(460)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    将来に繋がる大学であった。

    2022年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      可もなく不可もなく充実していたのではないかと思う。いい大学だとおもう。大学で経済学を学びたい人には特におすすめしたい。
    • 講義・授業
      良い
      課題が多いが、充実した授業を受けることが出来た。レポート制作が大変だった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習はプリントでおこなっていた。毎時間配られるので大変だったがいい週間になった。
    • 就職・進学
      良い
      周りも含めていい職場に着けていると思う。それぞれの長所を生かせているとおもう。
    • アクセス・立地
      悪い
      かなり田舎の方なので電車が基本的な交通手段であった。不便ではあった。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは広く、学食もあり充実していたと思う。安くて手頃なのもよい。
    • 友人・恋愛
      普通
      良い友人と出会えたと思う。新たな出会いができていい経験になった。
    • 学生生活
      悪い
      あまり記憶に残ったイベントはなかったのかなと思う。サークルは楽しかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来役立つコミュニケーション、経済学を中心に勉強をした。教授も親身になって対応してくれた。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      保険会社に務めた同期が多かったと思う。人それぞれ色々な職場についている。
    • 志望動機
      将来経済学に関わりのある仕事に就きたかったから。比較的通いやすい所だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:853855

みんなの大学情報TOP   >>  大分県の大学   >>  大分大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
長崎県立大学

長崎県立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.72 (254件)
長崎県佐世保市/西九州線(伊万里~佐世保) 大学
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
長野県立大学

長野県立大学

47.5

★★★★☆ 3.83 (24件)
長野県長野市/長野電鉄長野線 本郷
宮城大学

宮城大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (222件)
宮城県黒川郡大和町/仙台市営地下鉄南北線 泉中央

大分大学の学部

経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.86 (150件)
理工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.73 (91件)
教育学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.12 (113件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.77 (76件)
福祉健康科学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.08 (30件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。