みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本県立大学   >>  口コミ

熊本県立大学
出典:運営管理者
熊本県立大学
(くまもとけんりつだいがく)

公立熊本県/東海学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.80

(202)

熊本県立大学 口コミ

★★★★☆ 3.80
(202) 公立内70 / 93校中
学部絞込
20241-50件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    総合管理学部総合管理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      進路は公務員は割と多く、授業の中で公務員試験に有利な科目が学べる。マネジメントについて、行政や福祉などの面から総合的に学べる。
    • 講義・授業
      良い
      法律や経済、福祉や地方自治など社会科学を通じて、マネジメントについて学ぶことができるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒業論文は自分が興味のあるテーマを選ぶことができ、先生が指導をして下さるから。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターでは、就職したOB,OGの方と話す機会が与えられ、また面接指導をして下さるから。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停が色々近く、また日赤病院がすぐ近くにあるから。アクセスは良い。
    • 施設・設備
      良い
      図書館には様々な蔵書が充実しており、学生のためのフリーなスペースが設けてあるから。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学のゼミのみならず、インターンシップなどで知り合う機会があったり、共同学習の場があるから。
    • 学生生活
      良い
      大学の学園祭が一番の楽しみで、ステージ発表が色々あって面白い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎的なことを学び、二年次でより専門的なことを学ぶ。経済学や法律学など、沢山ある。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      高校の時に、福祉に関心を持つようになり、福祉の他にも行政分野など、幅広く素養が身につけられるから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:814299
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    環境共生学部食健康環境学専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、何をしたいという目標がある学生にはとてもいい大学だと思う。
      実習もあるので、そこで自分にはどういう場所で働くのがあってるとかを考えることができる。
    • 講義・授業
      良い
      他の学科よりも授業が多く、きついと感じることもあるがその分、勉強することが多いので、
      大学生活を怠けずに過ごすことができた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      四年生のときの、ゼミ配属先では
      かなり充実した生活を送ることができた。
      自分の興味のあるゼミに入ることをおすすめする。
    • 就職・進学
      良い
      就職のための面接の練習や、求人案内等いろいろあるのでよかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      街からは離れているので、不便。
      一人暮らしをしている人は多かった。
    • 施設・設備
      良い
      実験部屋はきれい。
      ゼミの部屋もきれい。
      トイレも最近きれいになったので、過ごしやすい。
      運動ができるジムもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ると良い。
      サークルに入らないと、友達はできにくい。
    • 学生生活
      良い
      コロナの時期ではなかったら、
      イベント(学園祭)等があるので楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養のことだけではなく、体のしくみや、病気について等も学ぶことができる。

      学年が上がるにつれ、就職先で役に立つこと(病院食を作ったり)等が多くなったのでよかった。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      食べることが好きなので、食について学べる学校にいった。実験するのも好きなので志望した。
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:813710
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    環境共生学部居住環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同じ好みを持つ学科の仲間と出会えたこと、最初の目的とは違うけれどまちづくりが好きになったこと、大変なこともあるけれど私は来てよかったと思います。
    • 講義・授業
      良い
      建築やまちづくりなどの「暮らし」に関する授業を受講でき、文系理系問わず在籍しているため、初心者にも分かりやすいです。しかし、もっとガッツリ建築について学びたいという方には向かないかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は四年生から配属で、三年の後半に希望をとられます。それまでに学んだことをベースに希望研究室を決められるのでとてもよいです。
    • 就職・進学
      良い
      学ぶことは建築系ですので、ハウスメーカーや建設、公務員の建築に進む人が大半です。院に進む人は全体の1割から2割ほどでしょうか。就活のサポートはありますが、自分からいかなければ情報は得られませんので自分で学校のキャリアセンターにいくことをおすすめします。
    • アクセス・立地
      良い
      街から遠いです。最寄りの駅は遠いし、飲み会とか遊びは不便かも。しかし、スーパーもファミレスもあるし、住宅街で治安がいいので私は満足してます。
    • 施設・設備
      良い
      地震で老朽化した所も多いんじゃないでしょうか?しかし、設備に不満を持ったことはあまりありませんね。ホールの椅子が長時間座るとお尻が痛くなる事ぐらいでしょうか。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じことを好きで入った人たちなのでお話は楽しいですし、学科は40人前後と少人数ですので、高校とかのクラスとかと感覚は同じですね。
    • 学生生活
      良い
      サークルは比較的多いと思います。学祭はこじんまりしてますね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は教養や学部としての総合的な学びが多く、2年からだんだん専門科目が増えていきます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      木造建築について九州で学びやすいのはここだと思います。木質構造の専門の先生がいらっしゃいますし、他大学より木質系の授業は多いようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:711081
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    総合管理学部総合管理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合管理学部に入り、自分が希望したゼミで数年間学び、サークルでも様々な人達と関わり、すごく有意義な4年間だったと感じる。何にでも意欲的であればあるほど充実度は増すと思うので、自分次第といったところだが、とても良かった。
    • 講義・授業
      良い
      広く浅く、いろいろな科目を幅広く学べるので、いろんな知識をつけたい人にオススメ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まる。分野としては地域、経済、統計、情報など様々あるが、同じ分野でも先生によってゼミで学ぶ内容が全然違うため、ゼミ選びは慎重に行った方が良い。
    • 就職・進学
      良い
      総合管理学部の中で公務員になる人は1割程度。就職先は民間企業が多い。サポートは十分である。
    • アクセス・立地
      普通
      交通の便があまり良くなく、直通のバスは通っていない。そのため車通学の人が多い。
    • 施設・設備
      良い
      可もなく不可もなくといったところだが、強いて言うなら建物を新しくしてほしいと感じた。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学は、自分の好きな人達と常に一緒に過ごせるところがとても良い。
    • 学生生活
      良い
      サークルに入った方が交友関係も広がり、充実度がアップすると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域、経済、統計、情報などの分野を幅広く学ぶ。1年次は、英語や体育もある。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      熊本県内の企業
    • 志望動機
      自分の可能性を広げたかったのと、就職先についてじっくり考える時間が欲しかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:710981
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    総合管理学部総合管理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分で考えて自発的に行動できるとても良い環境でした。2年生3年生とそれが顕著になります。自分のやりたいことに飛び込むチャンスが沢山あり、おすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      多様な講義内容から、自由に選べる講義で充実していた。もちろん先生によって講義の質もばらつきがあったが、いい先生を自分で探すことができるので問題ない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミにもよるのですが、私のゼミはとても充実していました。たくさんのイベントや大会に出場でき、とても満足しています。講義は特に指定されてないが、ゼミの先生の講義は取りたくなる。
    • 就職・進学
      普通
      大体の人が就職をするが、就職支援課は頼りにしないほうがいい。大体の人が就職か進学はできるので、実績はある。
    • アクセス・立地
      普通
      バスが来ているのでまだ立地はいいと思う。他大に比べると車を持ってる人が有利。車も駐車場があり、停められる。
    • 施設・設備
      良い
      総合管理学部が大体使っている大ホールがあったり、ゼミによっては設備がとても充実している。掲示板の前の雨漏りは治ったのだろうか…。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも活発に活動しており、周りの友達にもたくさんカップルができていたから充実していると感じている
    • 学生生活
      良い
      白亜祭が学校1大きいイベントで、毎年有名人が来ている。例えばメイプル超合金やタイムマシーン3号など。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学的な内容を幅広く学びます。私の世代とカリキュラムが変わったらしいので、詳細は省きますが、共通しているのは2年生の後半から研究室に配属されるということです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      高校の先生の勧めが1番大きいです。総合管理学部はもやいすとという制度があり、そこに県大は力を入れています。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:690903
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    総合管理学部総合管理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろんな分野について学べます。将来の見通しを持ってない人でも、何かしら得意不得意を見つけられる学部であると思います。
    • 講義・授業
      良い
      コロナの影響で前期はほぼ全て、後期は半数近くが遠隔授業となりました。遠隔の場合はほぼ全講義でMicrosoft Teamsというサイトをつかっているので、混乱はそこまでなかったです。しかし対面であればほとんどないと聞いた課題も、遠隔では最初からどっさりでした。
    • 就職・進学
      良い
      公務員希望者が多いです。もちろん他企業に行く人もいます。将来の選択肢がとても多いので、自分のやりたいことさえ明確化できればそれについてサポートしてもらえるかと。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに大きな病院があるため、公共交通機関のアクセスはしやすいです。周辺に食事処も多いため、ランチには困りません。コロナの影響で学食はなく、代わりに弁当が安く買えます。
    • 施設・設備
      良い
      新しく建てられた施設もあるため、古い教室と新しい教室があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナによる遠隔授業がほとんどのため、自分から何らかの活動に挑戦しない限り、対面でも友人をつくるのは簡単ではありません。ほとんどが講義で隣に座っただけの顔見知り程度です。
    • 学生生活
      普通
      コロナの影響により、文化祭や体育祭は中止になったのでわからないですね…。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      総合管理学を一言でいうと『マネジメント』について学ぶ科目。部活のマネージャーの仕事を、より専門的にしたような感じです。
      必修はまったく興味がなくても受けなければなりませんが、選択必修はいくつかある中から1つ2つ選ぶので多少自由がききます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分が仕事にしたいくらい好きなもの、というのがわからずいろんな分野のオープンキャンパスに行きました。しかしどれも良かったものの決定打にはならず、悩んでいたところに担任から紹介されたかたちになります。
      幅広い分野を学べるので、自分も知らなかった得意科目が見つかりやすいです。
    感染症対策としてやっていること
    前期はオンライン授業がほとんどでした。定期試験はなく、代わりにレポート課題が出される科目が多かったです。 後期は対面も増えたものの、隔週で対面+遠隔だったり、完全遠隔だったりする科目もあります。 教室の換気はもちろん、学食の閉鎖(かわりに弁当)、消毒も徹底されてます。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:672167
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部英語英米文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で英語を学びたいと考えている学生にはうってつけの学科です。高校の先生曰く熊本大学の文学部のコミニケーション情報学科と勉強内容は変わらないとのことでした。英語を話し、書き、読み、聞きます。だいぶん英語力は向上したと思っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      生徒は一学年500人と少ないのでそこまでネットワークが広がるようには感じませんが、県立大学ではあるけれど色んな都道府県から来ている学生さんがいて、とても面白いとも思います。サークルは、私的にはあまり面白いと思うものがなく、所属していませんが、軟式野球やよさこいが強いとのことです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語の長文を読むこともありますが、英語で最近の社会問題について議論したり、英語を発音するときの口や舌の位置を学んだり、興味深いものが多いです。英語力の向上を図っていることがよくわかります。
    • 就職先・進学先
      普通の企業が多いです。私の周りには英語の教師かキャビアアテンダントになりたい子が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:364738
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    環境共生学部環境資源学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数なので馴染みやすく、幅広い授業が受けることが出来、実験もたくさん出来ます。
      ただ学期によって忙しさが違うので、忙しい時は大変ですね。
    • 講義・授業
      普通
      コマ数は多いけど、幅広い授業を受けることが出来ますよ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      色々な分野の教授がいるので、入りたい研究室が見つかると思うます。30人の生徒に対して忙し8個の研究室があるので、1学年4人くらいの研究室になります。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターなどで就職の相談が出来るようになっている。
      熊本県内での就職に強いと思う
    • 施設・設備
      普通
      学校の敷地は少し狭い
      実験用具ば、高価なものも揃っているように思う
    • 友人・恋愛
      普通
      この学科は人数が少ないので、たくさんの人と関わりたいなら、サークルに入るべきだと思う。
    • 学生生活
      普通
      色々なサークルがあり、サークルごとにたくさんのイベントを行なっている。運動系のサークルも文化系のサークルもあるので好みで選べると思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では共通科目が主で、2年から段々と専門的になり実験も増える。三年の前期で、研究室に配属される。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:464794
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    環境共生学部食健康環境学専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な知識が学べるし、実験や調理実習も多い。また、国家試験の合格率も高いため、管理栄養士になりたい人や栄養について学びたい人にとって充実していると思う。
      しかし、1年のときの教養科目が多いので、1年のうちから専門的なものを学びたい。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業の内容は範囲が広いが、他の教科と被っていたりするので覚えやすいし、いろんな方向からの視点で考えさせられる。
      先生たちは話しやすい人が多いはず。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ研究室に配属されていないので詳しいことはよくわからないが、卒業研究の発表会で様々なことをしているのがわかった。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験の合格率は90パーセント以上であり、高い。就職は病院が多く、教授たちのサポートも手厚いと思われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      スーパーやコンビニは近くにあるが、中心街や駅までは遠い。交通の便も悪く、学校周辺は常に渋滞している。
    • 施設・設備
      良い
      実験質は3つくらいある。調理実習室も広く、器具も揃っている。座学は他の学科、学部の人たちとおなじ講義室を使う。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係についてはよく知らない。
      サークルに入ると、サークル内の仲は非常に良いと思う。
      学内の恋愛関係もよく知らない。
    • 学生生活
      良い
      サークルは色々入っていたが、自分の都合が合わなかったのでほとんどやめたが、活発的な活動をしているサークル、部活動が多いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養が多いから、正直つまらない。
      専門教科は、単位が足りなくなるからほとんどの科目が必修。
      2年次は実験が多くなる。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429077
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    総合管理学部総合管理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      夢が特に決まっていない大学生にはやりやすい大学かもしれない。その代わり、大学でしっかり自分の道を見つけようと思わないと失敗すると思うので、大学で頑張る気のある大学生には向くだろう。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の授業を取れるのはいい点だが、裏を返せば、ひとつの専門分野を極めれないため、自分でしっかりと考えながら取る必要があるから。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって、活動はバラバラであり、しっかりやるところもあればそうでないところもあるから。
    • 就職・進学
      良い
      公務員の実績や就職率はそこそこ良いと思うから。また、キャリアセンターでしっかりサポートしてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りに熊本市電やJRもないため、バスか自転車か原付か車で来る必要があり、遠くからバスで来る人は時間がかかる。
    • 施設・設備
      悪い
      敷地が狭いので、設備はほとんどないようなもの。また、冷房が毎年入るのが遅く、必修の授業の時は暑すぎて集中できないり
    • 友人・恋愛
      良い
      自分から、積極的に活動していけば、いろいろな人と出会える。また、基本的に県大生は落ち着いた人が多いため、良い人間関係が作れる。
    • 学生生活
      良い
      私は、サークル活動を通して、今の人間関係を作っていったため、入ってよかったと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には、講義を受けて、課題をしたりレポートを提出する。また、テストで単位評価がされる授業もあるので、シラバスを読み込めば大丈夫。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      熊本大学の滑り止めで考えていた。受験に失敗したため、選んだが今は来てよかったと思っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:567836
20241-50件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 096-383-2929
学部 文学部総合管理学部環境共生学部

この大学のコンテンツ一覧

熊本県立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、熊本県立大学の口コミを表示しています。
熊本県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本県立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

福岡女子大学

福岡女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
長崎大学

長崎大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
北海道教育大学

北海道教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.80 (573件)
北海道札幌市北区/JR札沼線 あいの里教育大

熊本県立大学の学部

文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.91 (47件)
総合管理学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.69 (111件)
環境共生学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.98 (44件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。