みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎県立大学   >>  地域創造学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

長崎県立大学
出典:大和田宗
長崎県立大学
(ながさきけんりつだいがく)

公立長崎県/大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.72

(254)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    地域のために何ができるか学べる。

    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    地域創造学部公共政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で何を学べたかというと、、?なところもあると思いますが、結局は自分次第なので、しっかり学ぶ意欲があれば、良い学びになると思います。
    • 講義・授業
      良い
      地域政策のための講義が多く設けられています。島に行って地域活性化のために何ができるか研究する授業もありました。
    • 就職・進学
      普通
      公務員の仕事に就職する人も多く、また、長崎、福岡で名のある企業への就職も多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      佐世保市の中心からは少し、外れています。
      電車で30分ほどで佐世保の中心地へ行けます。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設が建ち、きれいな施設の印象ですが旧施設は老朽化も目立ちます。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人、恋愛関係は、サークル、ゼミ等を通じて出会いは多くあると思います。
    • 学生生活
      普通
      様々な運動系、文化系のサークルは一通りありますが、それぞれの人数は少ないサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域政策のための授業が中心ですが、長崎のこれまでの歴史などの授業もあります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公務員になりました。地域のために学んだことを地域に携わる仕事で活かしていきたいと感じ、就職しました。
    • 志望動機
      漠然と人の役に立つ仕事がしたいと思い、地域活性化について学びたいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:972147

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎県立大学   >>  地域創造学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (460件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
長野県立大学

長野県立大学

47.5

★★★★☆ 3.83 (24件)
長野県長野市/長野電鉄長野線 本郷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。