みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佐賀大学
出典:蓮の尾
佐賀大学
(さがだいがく)

国立佐賀県/佐賀駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(448)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    非常におすすめできる学科です、

    2021年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    理工学部理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学部に比べると少々忙しいですが、理系なので仕方ないと諦めています。就職の際は明らかに有利なので頑張ります。
    • 講義・授業
      良い
      非常に満足しています。この大学に行ってよかったです。おすすめです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ入っていませんが、聞く話によると、いいそうです。楽しみです。
    • 就職・進学
      良い
      進学のためのチームなども組まれていて、期待できます。安心できます。
    • アクセス・立地
      良い
      佐賀は田舎ですが、佐賀の中では都会です。キャンパスもアクセスは悪くなく、なかなか広いです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはなかなか広いです。プールも50メートルで、体育館などもあり、充実しています。楽しめます、
      新しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部も総合大学ですので、たくさんあるため、さまざまな友達ができます。サークルの種類もたくさんあります。
    • 学生生活
      良い
      サークルが多いため、イベントも期待できます。コロナでなくなっていますが、コロナ前はたくさんありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年の頃はさまざまな分野を学びました。非常に無駄な時間だったと思います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      公務員に進みたかったため。有利な学科を選びました。有利なので満足です。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:732216

みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
長崎県立大学

長崎県立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.72 (254件)
長崎県佐世保市/西九州線(伊万里~佐世保) 大学
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (460件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊

佐賀大学の学部

経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (110件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.83 (105件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (52件)
教育学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.97 (93件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.91 (64件)
芸術地域デザイン学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.45 (24件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。