みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佐賀大学
出典:蓮の尾
佐賀大学
(さがだいがく)

国立佐賀県/佐賀駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(448)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    論理的に考える力を養う学科

    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      先生も丁寧に教えてくださる方が多く、頑張ろうと思っている学生にはとてもいい学科だと思います。物理は物事の基礎となる学問なので就職先にそのまま結びつくかというと難しいところです。しかし、就活に対しても親身になってくださる先生が多いため私は頼りにしていました。授業は高校より更に発展した物理や数学を知ることができて面白かったです。卒業研究では地方大学とは言えど恵まれた環境にありました。
    • 講義・授業
      良い
      丁寧に教えてくださる先生が多いため、意欲があればあるほど伸びます。レポートや課題など多すぎてどうしようもできないと思ったことはありませんでしたが、計画性を持って取り組むことは必須です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年生後半から研究室訪問が始まり、四年生になる前に配属先が決ます。ただ、先生と距離が普段から近いので大体どんな研究室というのはわかっている場合も多いです。はじめは就職活動を考慮してもらいながら研究や基礎学習に取り組んでいきます。就職が決まる頃までは基礎学習に重きを置くところが多いです。
      地方大学ではありますが大きな施設や最新の設備を使えるところもあり、先生も優秀な方が多いように思いました。
    • 就職・進学
      良い
      事前予約制のキャリアセンターでの添削指導や面接指導(無料)に、学内で行われる生協主催の就活講座(有料)、キャリアセンター主催の講義、学科主催の就活講座など色々と行われているのでメールやキャリアセンターをよくチェックして参加すると色々な情報を入手することができます。
      私は就活講座は受けていなかったので、キャリアセンターの添削を活用しました。ホームページで予約可能です。
    • アクセス・立地
      普通
      佐賀駅から自転車で20分ほど。駅から通う学生は佐賀駅の駐輪場を借りる人が多いです。徒歩は40分ほどかかるので自転車がオススメ。雨天時はバスで15分ほど、片道200円。
      一人暮らしをする場合でも学内の移動等自転車は必須。
      周辺はコンビニ、スーパー、居酒屋、飲食店、学内にカフェ、購買と授業と授業の間に空きがあっても不都合なく過ごせるかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      図書館には十分な自習席があります。パソコンも使えます。フタ付きの飲み物は飲んでOKのため、快適に勉強することができます。また、各学科の棟にも自由に使えるスペースがあるため空きコマの時間はそこで課題をやったり友人と話したりしていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル数が多く、4月になると歓迎会が各サークルで行われます。
    • 学生生活
      普通
      年に一度学祭があり、芸人2組ほどのライブもあります。各サークルや学科で出店を出してあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年次は専門科目に合わせて教養科目を取りながら幅広く学んでいきます。3年次からは専門科目が中心になり、取るべき科目を全て取り終われていれば4年次では卒業研究のみとなります。
      教養科目や専門科目の一部では選択科目があるので、自分の興味のある科目をとることができます。
    • 就職先・進学先
      県庁(行政職)
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484311

みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
長崎県立大学

長崎県立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.72 (254件)
長崎県佐世保市/西九州線(伊万里~佐世保) 大学
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (460件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊

佐賀大学の学部

経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (110件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.83 (105件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (52件)
教育学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.97 (93件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.91 (64件)
芸術地域デザイン学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.45 (24件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。