みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  北九州市立大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北九州市立大学
出典:LERK
北九州市立大学
(きたきゅしゅうしりつだいがく)

公立福岡県/競馬場前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(565)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    国際に富んでいる学科

    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    外国語学部英米学科の評価
    • 総合評価
      良い
      語学を強化したいと思っている学生にはいい環境が整っていると思います。留学制度も整っており、就職先もホテルやエアライン等に内定を頂いている印象が強かったです。
    • 講義・授業
      良い
      日本人講師だけでなく、ネイティブ講師の授業が多くあります。また、留学制度も整っており、休学せずに現地の大学で単位が取れる留学もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期からゼミが始まります。様々なゼミの中から関心のあるゼミを選択し、志望理由書を提出します。提出前に、好きなゼミを見学することも可能です。
    • 就職・進学
      良い
      語学が活かせる企業に就職を希望する方が多いです。キャリア課があるので、そこで内定を頂いている先輩や講師から添削、面接練習を行えます。学校内でも企業説明会が多数開かれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅前なのでアクセスはしやすいと思います。キャンパス内も徒歩で移動できます。
    • 施設・設備
      良い
      新しく出来た図書室や、売店、学食もあります。自習室等もあるので、特に不便なことはありませんでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動があるので、所属することで学部外の友達と関わることができます。所属をしなくても、バイト等で繋がりは持てます。
    • 学生生活
      良い
      充実していると思います。他の大学に比べると学祭の規模が小さいかと思いますが、アーティストや芸人さんを呼んだりするので、楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      第一言語は英語で、第二言語はフランス語、中国語、韓国語などから選ぶことができます。1年次のみ必修です。その他の必修科目は語学に全く関係の無いものもとる必要があります。人気の授業は抽選になることもあります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      英語力を伸ばしたいと思い、留学制度が整っている大学を選びました。
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:786135

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  北九州市立大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

尾道市立大学

尾道市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
福岡女子大学

福岡女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
長崎大学

長崎大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
熊本県立大学

熊本県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.80 (202件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前

北九州市立大学の学部

法学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.78 (106件)
経済学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.66 (108件)
文学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.96 (101件)
外国語学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.90 (146件)
国際環境工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.66 (57件)
地域創生学群
偏差値:-
★★★★☆ 4.25 (47件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。