みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  北九州市立大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北九州市立大学
出典:LERK
北九州市立大学
(きたきゅしゅうしりつだいがく)

公立福岡県/競馬場前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(565)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    自分の視野が広がる学科

    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部比較文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的にこういうことを勉強したいというのはあまりはっきりしてないけど、様々な国のことについて勉強してみたいって思っている人にはピッタリの学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の講義があり、興味のある講義を選ぶことが出来ます。文学から美術まで、本当に幅広いです。
    • 就職・進学
      普通
      学部によって就職先の方向は違うようですが、大学側の手厚いサポートにより、多くの先輩方が内定を勝ち取っているようです。
    • アクセス・立地
      良い
      モノレール駅から徒歩1分以内で学校に到着するという立地で通いやすいです。近くにはコンビニもあり、小腹がすいた時などは便利です。
    • 施設・設備
      普通
      本館や図書館は比較的新しくて、綺麗だと思います。それ以外の建物は少し老朽化が進んでいるように感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部、学年関係なく取れる、一般教養科目もありますが、学部、学科が同じ人同士で受ける専門科目も多くあるので友だちは作りやすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがあり、それぞれ学校の講義以外でも頑張っている人が多いです。学祭も出店や有名人のステージなどで賑わいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本、外国の文学の読み方や解釈の仕方、様々な国の文化や歴史などが主だと思います。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      語学が堪能という訳ではありませんでしたが、日本だけではなく様々な国についての知識を増やして視野を広げたいと思い、志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:573574

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  北九州市立大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

尾道市立大学

尾道市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
福岡女子大学

福岡女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
長崎大学

長崎大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
熊本県立大学

熊本県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.80 (202件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前

北九州市立大学の学部

法学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.78 (106件)
経済学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.66 (108件)
文学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.96 (101件)
外国語学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.90 (146件)
国際環境工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.66 (57件)
地域創生学群
偏差値:-
★★★★☆ 4.25 (47件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。