みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知大学   >>  口コミ

高知大学
出典:Bakkai
高知大学
(こうちだいがく)

国立高知県/朝倉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(382)

高知大学 口コミ

★★★★☆ 3.97
(382) 国立内72 / 177校中
学部絞込
3821-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護学科でも一年生のうちから実際に手術を見学したり解剖された人体を見て触ったりすることができます。
      座学だけでは理解しにくいことを実際体験することでわかることがあります。
    • 講義・授業
      良い
      実際に現場で働いている医者、看護師、助産師さんなどの講義も多く、生の声が聞くことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      医学部のキャンパスは周りは田んぼばかりのところにあり、交通機関での通学はほぼできません。8割がたが車で通学しており、駐車場は多く設置されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学祭なども看護学科だけでなく医学科も合同で行うため友人関係は多く持てると思います。また、部活に入ることで日々切磋琢磨する仲間との仲は深まり、先輩後輩とも仲良くなれます。
      恋愛している人は多いです。ほとんどの人が一人暮らしをしているためお互いの家を行き来し、同棲に近い形の人もいます。
    • 学生生活
      良い
      部活がほとんどを占めていますが、サークルではなく部活ということで、大会も多く熱心に毎日練習しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467684
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    地域協働学部地域協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことがある人はそれをより突き詰めれる、やりたいことない人でも何かを見つけることが出来ます。実際、自分は何となくこの学部に流れ着いたような感じで最初はキツかったですが実習や参加しているプロジェクトなどのおかげでやりたいことが少しずつ見え始めました。
      課題は多いし、実習も多いし、やることは多いからやりたいことに制限がつくことも多々ありますがそれらは全て自分に帰ってくると思います。
      ちなみにこの学部で留年は珍しくもないのである程度、単位の事などは頭に置いてください。
      あと案外地域に興味ない人もちゃっかりいます。
    • 講義・授業
      良い
      元々、この学部は様々な学部の先生が集まって出来た学部でもあるため人それぞれの興味関心を見つけることが出来ます。また地域という事象に対して様々は学問からアプローチしている為、授業間でやっている事が被ることもあります。
      この学部の最大の特徴と言えば、他の地域系の学部では体験できない圧倒的な実習時間の量です。基本的に週1なのですが1年後期から所属する各実習地によっては週1以上の実習をする場合もあります。(自分は最大で週3を体験しました。)
      そして、もう1つの特徴と言ってもいいのが課題の量です。慣れるまでは大変ですが慣れてしまえば他学部に対して自虐ネタにも出来るくらいになります。しかし、何も悪い面だけではなく他学部では身につかない能力を身につけることも出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      自分は1回生のためまだよく分かりませんが、先輩によると実習という貴重な経験が就活の面接にはとても役に立つそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      都会から来た人にとっては物足りないかもしれないが元々田舎県民であった自分からすれば学生生活を送る分には自転車があれば十分である。
      高知駅周辺の少し栄えたエリアに行くのにも大学を出てすぐのJR、路面電車を使えば可能であり、バイト先の候補にもなりえます。また、自転車で行けない距離でもなく自分は35分くらいあれば着きます(個人差あり)
      通学のしやすさは住む場所選びによって違いがありますが基本的にはしやすいです。雨が多いためあまり遠すぎるとめんどくさいです。
    • 施設・設備
      良い
      地域協働学部は総合研究棟という場所で主に活動します。そこにはグループワーク室という場があり課題をする、話し合いを行う、時にはみんなで集まって談笑しあうという用途に使え学部ならではの特権です。
      校舎自体の外見こそ少しボロさが目立つものの中は汚いことは無く、現在は2号館も改修している為綺麗な校舎を使えると思います。
      気になる所があるとすれば食堂が狭いため人で溢れ昼休みに使えないことがあることです。そんな時はショップでお弁当を買ったり、カフェテリアでパンを買います。あと学校自体の敷地が狭いです。しかし、逆を言えば知り合いに会いやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の一学年の人数が60人くらいということ、必修が多く取る科目がほとんどみんな一緒ということもあり高校のクラスの延長線という印象を受けます。他学部ではありえないくらい距離が近くいい事もたくさんありますが少し関係を崩すと授業のグループワーク、実習に支障をきたすのでそこが大変です。また、噂や話が広まりやすいため大学生らしく自由に色々やらかすのはいいですが的になりたくなければ、バレないようにやってください。
      恋愛関係は自分に無縁なので特に何も言えませんが、周りには付き合っている人もチラホラいるので当人の行動と出会い次第だと思います。
      ちなみにこの学部は少し閉鎖的な部分がある為自ら外と繋がろうとしないと関係は広がりません。
    • 学生生活
      良い
      よさこいサークルという高知ならではのサークルが数個あります。夏に向けでみんながサークルに集い練習したり、関係を深めたりと傍から見ても楽しそうでした。
      自分はあるサークルに所属していますが、他学部の友達や先輩達と楽しく出来ているので関係の和を広げたい人、何か大学で始めたい人にオススメです。
      学部の特性上、実習や課題を考えサークルに入っていない人の方が多いですが全然両立できないことはないので是非所属することをオススメします。ちゃんと時間管理が出来るならサークルでなく部活も出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は必修が多いため、授業選択の自由はないです。
      実習は地域の人とのコミュニケーション能力がある程度必要になってくるので、それを億劫に感じたり苦手意識がある人はこの学部やめた方がいいです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      地域系統に進もうと漠然とした考えのもと、 地元の大学を志望していたらセンター事故ったので科目を絞ってかつ、2次で逆転可能なこの学部を見つけて志望した。
      あと、座学はあまり好きじゃないので実習の方が向いてると感じて他大学にも勝る実習時間量に惹かれた。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:628980
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人文社会科学部人文社会科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で学びたいことがはっきりしていなかった自分にとって、学校のサポートがしっかりしているので、将来的にどうなっていきたいか認識し、そうなった際の学校の対応も良い。留学や公務員試験対策、教員志望など様々なサポートがある。
    • 講義・授業
      良い
      学科で行われる講義については、学びたい事がはっきりしていれば、自分の学びたい事が学ぶ事ができる。先生の指導にあたっては、基本的には、学生の主体性次第で上手く活用できる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミについては、自分の学びたい事についてサポートしてくれるゼミもあれば、学生がしっかりしていないといけないほど学生をサポートしないゼミもある。ゼミの良し悪しは担当の先生による。
    • 就職・進学
      良い
      私は部活動をしているのですが、先輩たちは例えば警察や大手企業、地方銀行への就職など、先輩たちは満足のいく就職をしていると言えます。公務員試験対策の特別講義や、教員試験対策の特別講義など、サポートが充実していると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はJR朝倉駅です。高知県のJRは30分に一本、もしくは1時間に一本しか電車がないため、公共交通機関は、路面電車です。路面電車は、通学に時間がかかるため、利用する在学生はほとんどいません。基本的に、大学から自転車で通える範囲に一人暮らしをしている在学生がほとんどです。周辺環境では、映画館まで車で15分など、娯楽の場が遠いため、勉強に集中できる環境が整っています。
    • 施設・設備
      普通
      国立であるためそこまで期待していなかったのですが、図書館は非常に綺麗で使いやすいです。食堂のメニューの金額が少し高めに設定されているので、ミールカードを使わない学生が利用することはほとんどないでしょう。勿体ないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      周辺環境のせいか、映画館やボーリング場など遠くにしかないため、友人はできやすい環境であると思います。また、恋愛については自分次第ですが、基本的には恋愛できやすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルも部活動もイベントも充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466506
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部数学物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      不満なてんはひとつもないです
      ただ、理数に関しての興味関心がない人が入るとかなり辛い大学生活になると思います
    • 講義・授業
      普通
      充実しています。とても面白い授業なので退屈もしないと思っています
    • 就職・進学
      良い
      就職に関してはちらほら聞きますがまだ一年生なので余り詳しくは考えていないです
    • アクセス・立地
      良い
      電車通りに面しているので比較的いいと思います
      街までも比較的近いので
    • 施設・設備
      良い
      設備や施設に関しても文句無しです
      色々な器具や生物を見ることができます
    • 友人・恋愛
      良い
      いじめは全く無いですね
      恋愛に関してもまあまあいいんじゃないでしょうか?
    • 学生生活
      良い
      例年はコロナの影響でさまざまなイベントが廃止されています
      来年は色々したいな。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は主に理数の事の面白さを学んでいます
      自分が勉強したい数学の面白さを改めて実感しましたよ
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      元々自分は理数に興味があり志望しました
      いざ入ってみると講義の内容も面白くて入ってよかったと思っています
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:787281
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部地球環境防災学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究生活を振り返ると、設備も充実しているが、設備がある場所はキャンパスから40分の場所にあり、車がないと行けないので、そういう点では苦労しました。卒業後は高知にいたというだけで、珍しいのかそれだけで、話ができます。
    • 講義・授業
      良い
      講義に関しては教授は積極的なものではないと思います。雰囲気は静かで黙々と進められるような感じです。履修の組み方については1年次に先輩から助言や説明があるのでそこで確認できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの説明会はあります。ただ、どの研究室も少人数制なので、入る前に教授との面接などがありますので、当然ですが研究内容を理解しておく必要があります。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しては民間企業の他は教員志望の方が多かったです。理学部よりも文学部の方が就職先は充実していて、就職率もよかった印象があります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はJR朝倉駅です。駅からは徒歩3?5分ほどなのでとても近いです。住んでいる人が多い場所はやはり朝倉周辺ですが、大体大学から2km圏内だと思います。交通手段は自転車か原付で十分だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      図書館については自習机もあり、電源もあるので使いやすい方だと思います。研究設備は離れた場所にあるので、そな点も考慮して研究室を選ぶ必要があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係に関しては、県外からの学生が多い為、一人暮らしがほとんどなので、付き合いは密な方だと思います。
    • 学生生活
      良い
      アルバイトについては、募集先はある方だと思います。ただ、居酒屋なども多いので、学生生活を継続する上での優先順位が崩れないように考えることをお勧めします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次は皆んな共通の科目を満遍なく講義や実習で学びました。3年次からはそれぞれの専攻したいものを選んで講義を選択していきます。卒業論文は教授と相談しながら、決めていきます。
    • 利用した入試形式
      第二地方銀行の総合職。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412394
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になりたい人におすすめです。教育大学を除く公立の大学の中でも教員就職はかなりよいです。高知以外の県からいろんな人が集まるので、面白いです。5教科だけでなく、技術家庭などの全ての教科の免許が取れます。幼稚園教諭の免許もとれます。単科大学ではなく、総合大学なので意欲さえあればいろんなことを学べます。卒業生には家庭裁判所の調査官になった人もおり、教育だけでなく児童福祉に関心がある場合もおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      一部残念な授業もありますが、おおむね学ぶ楽しさを感じることができる講義・授業を行っていると思います。大学入試のレベルと所属大学教員のレベルは無関係ですので、なんでこんな人が??と思うような素晴らしい研究をしている教員もいるので、そうした専門性の面から見た場合には申し分ないと思います。共通教育では、履修が200名を超えるような授業もあります。人気の授業ですが、受講の物理的な限界(教室の大きさなど)がありますので宣伝してません。先輩や事務の人にきいてみるとよいと思います。専門教育ではいろいろな先生が工夫を凝らした授業をしていると思います。自分の学部以外の授業でも、教員に頼めば参加することができる場合があります。「学びたい」という意欲のある学生を拒む教員はいませんので、何でも積極的になることが重要です。土佐さきがけという学部横断型のプログラムもあります。総合大学であることのメリットを理解して、積極的に授業や教員を活用すると学生生活が充実します。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属していたゼミでは自分の関心に合わせて好きなことを研究することができました。先生は優秀な方で、学生の興味関心から課題意識を引き出す優れた学生指導を行っています。どんなことでも研究の対象としてくれますし、先生の専門性の範囲の外に出た場合は適切な指導者への紹介をしてくれます。そのため、学生によっては複数の先生から指導を受ける形になる場合もあります。そういう形式ではないゼミもありますが、私の所属先では3年生の企画で1泊2日の4ゼミ合同旅行があり、教員と先輩と過ごして情報収集することでどのゼミに所属するかを選ぶための参考にすることができました。研究室訪問をして先生の専門や指導のスタイルなどを確認するとゼミ選びを失敗しません。ゼミは3年次には興味や関心を広げ、課題を発見する活動が主眼になります。4年次には卒業論文を書くのが目的になります。それぞれ自分の学びたいについて深められるのでとても楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      現役で教員になれなくても、非常勤や臨時採用を経て数年以内に正規採用になる人が多いです。教員就職率は他の総合大学教育学部と比べて高いと思います。教育学部で無料の教員対策講座があるので、それがたいへん役に立ちます。特に二次試験対策(面接・模擬授業)は、出来不出来より場慣れすることができるのが重要なので、受けるとよいと思います。両方とも教育学部の教員が担当しています。3年後期から4年前期にかけて、演習室などに集まって教員採用試験対策を進める学生が多いです。教員採用試験の勉強は大学受験の勉強と似たような感じで、一人で続けるのが辛いときがあるため、同じ目標の仲間と情報交換しながら励ましあいながら学習を進めると効果的です。同じ学科で同じ目標を持っている人がたくさんいることはメリットです。特に実技対策ではお互いに悪いところを指摘して直したり、上手くする方法を考えることができます。同じ自治体を受ける人とは情報交換すると対策しやすくなります。就職室も活用できます。
    • アクセス・立地
      良い
      朝倉キャンパスの正門前に路面電車の電停があり、市街地へすぐに出ることができます。歩いて行ける距離にJRの駅もあるので高知駅まですぐですから、バスや飛行機で帰省する時も便利です。周辺は道が狭いので自転車が主な移動手段になりますが、坂がなく平地なので快適です。市街地まで自転車で行っても15~30分程度です。大学の近くには学生が住むのに適した安いアパートが多く、スーパーやドラッグストアなどもあります。朝倉には、フジグラン、イオン、金高堂(大きな書店)、国立病院、お弁当屋、コンビニ、居酒屋などがあるため、市街地までいかなくても大学周辺だけで十分生活できます。専門書は大学生協で購入できます。とても暮らしやすいところだと思います。一人暮らしの人も多いです。教員を目指す人は学生チューターなどで小中学校へ学習支援に行くことも多いですが、自転車で行ける範囲にいくつも学校があるので行きやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      耐震工事が進んでいるため、大学内の多くの施設がきれいだと思います。学部の建物もそれなりにきれいですが、2階までしかない建物は改修が後回しなので古いままです。音楽棟にはスタンウェイのピアノがあるそうです。私が在学中には食堂は汚かったですが、今はきれいです。食堂とは別にお昼の時間帯のみ営業しているカフェもあります。大学生協は中四国のグループに所属しているので学食の味・値段・システムなどは中四国の国公立大学とほとんどかわらないと思います。頼むと50円引きになる「学長めし」というのがあります。図書館は多機能で、2階には情報室があり学籍番号とパスワードでPCを利用することができます。情報室ではA4の白黒プリンターが2台あって、学生は年間1000枚まで印刷することができますから、大学のレポートや論文書きなどのためにわざわざプリンターを買う必要はありません。ただ、カラーやA4以外には対応していません。3階以上には開架・学習机の他にグループで利用する学習室があります。授業などで活用できます。蔵書量は多くないといわれていますが、学生が学習する分には十分だと思います。ただ、専門書は古いものが多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      高知県外からの学生が多いですが、おおらかで素朴な人が多い印象です。教員を目指す人ばかりなのであたりまえかもしれませんが、人間が好きで世話好きな人が多いです。男女比は女性が多く、個人的な感想ですが美人が多いとおもいます。ただし、教育学部では子どもとふれ合う活動や外で体を動かすことが多いので、ジャージで登校・活動している人が多くてあまり目立ちません。入学するとイ組ロ組の2つの学生組織に自動的に分かれます。新入生のお世話をするオリターと呼ばれる先輩達が、いろいろなレクリエーションを企画してくれているので、参加することで同じ学科の同じ組の人たちと仲良くなります。大学祭はこの組で出店を出します。このほかに、私は参加したことはないですが、学科で全学年参加の運動会などもあるようです。大学の中では一番仲良し度の高いところだと思います。当然、カップルもたくさんできます。一人暮らしの人が多いので、つきあうと同棲みたいになることが多いです。卒業までに分かれるカップルも多いですが、卒業後結婚するカップルもいます。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルや部活はたくさんありますが、よさこいサークルが3つあり、活発に活動しています。かわりにダンス系の部活は人数が少ないですが、ストリートダンスは卒業生からプロが出て指導に来てくれることもあるらしく人気です。音楽系は吹奏楽、管弦楽、マンドリンオーケストラ、邦楽、合唱などいろいろあり、バンドなどの軽音系サークルは3つはあったと思います。スポーツ系は詳しくないのですが、サッカー部からプロが出たので人気です。サッカー部では地域の子ども達に対する指導もしているようです。他に弓道や剣道なども人気があると思います。他に外国に支援に行く国際系サークルがあります。教育学部生が中心の教育系サークルもたくさんあります。読み聞かせサークル、子ども達の学習支援サークル、環境問題を劇にして子どもに伝えるサークルなど。下校時に子ども達を見守る「守るんジャー」というサークルがありますが、この活動は高知大学発祥だそうです。学校活動支援を中学校に絞ったサークルもあります。教員になりたい人はきっとやりたいことが見つかるはずです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学校の先生になるために必要な知識や考え方を学びます。基礎的なことでは学校の成り立ち・仕組み、教職についての理解、心理学などがあります。実習系の授業も多く、児童生徒や学校・教員の役割について理解を深めることが出来ます。教育実習では授業を作り実際に授業をすることについて学びます。教科(学習指導要領に定められた内容)に関する専門性も重要ですが、それを授業に落とし込むにはまた別の専門性が必要です。そういった「学校で教えるため」に必要な知識を身につけることができるのが特徴だと思います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      教育哲学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教科、心理学以外の教育に関することなら何でも研究できます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      高知大学大学院教育学専攻
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      より学びを深めたいことができたため。
    • 志望動機
      なんとなく学校や教育に興味があったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次対策よりセンター試験対策に重点を置きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25861
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年次は基礎科目を勉強し、2年次から専門科目を学び始めます。
      附属病院で実習などを行えるため充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      附属病院もあり、実習のときなどとてもお世話になっています。
      その病院で働いていらっしゃる医師や看護師その他の医療職の方の講義もあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職は分かりませんが、国試の合格率は高いと思います。
      学生課のサポートも良いです。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにスーパーなどがないので買い物には困ります。
      しかし、バスが通っているためそれを利用して買い出しや通学は可能です。
      大体の人が車を持っているイメージです。
    • 施設・設備
      良い
      医学科の授業をメインに行なっている建物は老朽化していますが、新しい施設もあります。病院は中庭もあり、明るいイメージです。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学科と看護科しかいないため噂は回りやすいですが、仲が良いイメージです。
      先輩や後輩にすれ違ったときには挨拶してます。
    • 学生生活
      良い
      医療系サークルも運動部もあり充実しています。
      学祭も行われますが、朝倉キャンパスに比べると規模は少し劣るかもしれません。ですが皆んな本気でやるので盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年生から編入生が入るため、1年次は専門的なことを学びません。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      医師免許を取得したいため。
      また、国立か県立でないと進学できなかったためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:684435
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    理工学部数学物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私自身現在充実した生活を送ることができているのでこの大学にきて良かったなと思っています。独特の地形に恵まれているので自然科学の研究にはちょうどいいのではないでしょうか。
    • 講義・授業
      普通
      基本分野については学ぶことができますが、現代の最新の数学については講義で扱っていないため教授に質問しづらいです。しかし、その分大学数学と趣味の数学を分けることができ、色々な数学を楽しむことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本的に数学は知識さえあれば自分だけで出来ることなので、学習に行き詰まったら教授に質問に行く、先輩に聞くなどして解決していきます。
    • 就職・進学
      良い
      学務課や学生支援課に質問に行けば詳しい内容を知ることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      jrの駅まで徒歩5分、路面電車、バスも近く、大通りも近いので生活しやすい時思います。
    • 施設・設備
      良い
      数学は基本実験などを行わないので資料が有れば十分です。図書館載せた専門書も充実しているので設備は充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      実験やグループ活動がほとんどないのでサークルに参加する、バイトすら、寮に入るなどすればすぐに知り合いはできるでしょう。また、大学は同じような趣向の人たちが集まるので気の合う仲間もできます。
    • 部活・サークル
      良い
      多くのサークルが活発に活動しており、学祭も毎年著名人を呼び、地域絡みで盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主には代数、幾何、解析、確率、統計などの専門分野です。自分でどのように学ぶのかだということをはじめに学びます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      高校の恩師からの勧めと、受験に得意科目だけで挑めるということです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:659472
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことを自由に学べる環境なのでとてもいいと思っています。他国の社会問題などを詳しく勉強したい人にはとてもいい学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      正直自分の勉強の仕方、授業の聞き方で感じ方は全然違うと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のしたい事に特化してます。ゼミでは色んな人との交流があります。今は新型コロナウイルスあまり話せませんが楽しみにしています。
    • 就職・進学
      良い
      どの先生に聞いてもしっかり話を聞いてくれます。なので自分の進路の話など気軽に出来ます。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに電停があるので交通面での不便は感じたことありません。!
    • 施設・設備
      良い
      トイレが綺麗で、匂いも少ないですが場所によります。自分は綺麗な所を使っています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに入ればとりあえず彼氏できるかなと思っていたけど自分の魅力不足なのか彼氏ができない
    • 学生生活
      良い
      新型コロナウイルスで行事がほとんど無くてまだイベントを体験したことはないですが期待の星5です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必須科目には興味のない科目もありますが自分の学びたい国際情勢について学べます。1年次は様々な国の社会環境を学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      小さい頃から海外に憧れていたので国際関係のことに詳しくなりたくて志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:769560
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    農林海洋科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      周りの環境も静かですし勉強に励めています
      農業を学びたい方には、いい大学だと思います!卒業後の就職率もいいと聞いてます
    • 講義・授業
      良い
      先生みんなの対応もいいし、教え方が上手くとても満足して毎日勉強できてます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      とても満足しています
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は良いと先輩から聞いています。
      安心して日々勉強に励めています
    • アクセス・立地
      良い
      近くにお弁当屋さんもありキャンパス内でも静かですしとても過ごしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      しています。近くのお弁当屋さんでお昼は買ってきてキャンパス内で食べるのが好きです
    • 友人・恋愛
      良い
      いい友人に囲まれています。
      彼女も出来て日々が楽しいです。友人にも恵まれました
    • 学生生活
      良い
      サークルは最近どこに入ろうかなって思っているとこです。今、探してる途中です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業なので色々なことを勉強させてもらっています。卒業したら、それを活かせる職業につきたいです
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      両親も卒業した学校なので、志望しました!
      卒業したらそれを活かせて働きたいと思っています
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:578241
3821-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 朝倉キャンパス
    高知県高知市曙町2-5-1

     伊野線「朝倉」駅から徒歩5分

  • 物部キャンパス
    高知県南国市物部乙200

     ごめん・なはり線「立田」駅から徒歩11分

  • 岡豊キャンパス
    高知県南国市岡豊町小蓮
電話番号 088-844-0111
学部 人文社会科学部理工学部教育学部農林海洋科学部医学部地域協働学部土佐さきがけプログラム

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、高知大学の口コミを表示しています。
高知大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.65 (199件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
鳴門教育大学

鳴門教育大学

47.5

★★★★☆ 4.10 (39件)
徳島県鳴門市/JR鳴門線 鳴門
高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
長崎県立大学

長崎県立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.72 (254件)
長崎県佐世保市/西九州線(伊万里~佐世保) 大学
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (460件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前

高知大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。