みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

松山大学
出典:At by At
松山大学
(まつやまだいがく)

私立愛媛県/鉄砲町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.72

(476)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    地元密着のすごしやすい大学

    2019年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強したい分野ではあったが将来的に繋がりがなく就職に生きることは少なかったように感じる。友人ができたことはいいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      学部、学科を超えてさまざまな種類の講義を受けることができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは自分で選ぶことができるが大体は友達と一緒がいいからそれにするという理由の学生。流されないよう自分の勉強したいことを早い段階で明確にすべき。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはしっかりしてくれている印象。まだ決まっていなかったりすると確認のような最速の電話がかなり頻繁にくる。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスしやすいが、車通学は禁止。バイクや自転車、徒歩で学校に行かなければならないが、不便な立地ではないと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      私が在学しているときにはまだ新しい施設もなかった。今は充実しているかもしれない。
    • 友人・恋愛
      良い
      地元出身や中四国出身の人がほとんどで友達は作りやすいと思う。サークルなどで出会い付き合う人も多くいた。
    • 学生生活
      普通
      学祭などは毎年同じような感じで最後の方は飽きてくる。サークルなどに所属したほうが楽しいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      さまざまな種類の講義を受けることができる。3回生からゼミがはじまり、卒論を書く。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      アパレル
    • 志望動機
      以前から興味があり、勉強したいと思った。 地元から離れたくなかったので大学を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:568831

松山大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

広島文教大学

広島文教大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.11 (112件)
広島県広島市安佐北区/JR可部線 中島
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (182件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山
岡山理科大学

岡山理科大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.71 (339件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
山陽学園大学

山陽学園大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.72 (46件)
岡山県岡山市中区/東山線 東山
比治山大学

比治山大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.76 (102件)
広島県広島市東区/アストラムライン 不動院前

松山大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.76 (79件)
経済学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.71 (126件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.75 (148件)
人文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.82 (76件)
薬学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.47 (47件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。