みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

松山大学
出典:At by At
松山大学
(まつやまだいがく)

私立愛媛県/鉄砲町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.72

(476)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    自分次第で大きく成長できる

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      さまざまな講義を受けることが出来、面白い講義もたくさんあった。エヴァンゲリオンを全員で視聴し、碇シンジという主人公の少年の心理状態等を議論したりした。就職率も県内では非常に高く、上場企業へ就職する友人も多くいた。
    • 講義・授業
      普通
      講義中、面白くない講義に関しては、学生は話したり、寝たりと、いい講義もあれば悪い講義もあった単位に関しては取りやすかった
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミに関して、心理学を専攻した議論したり、いろいろなことを学び、ゼミ生同市も非常に仲が良かった。しかし、3年の後期くらいから教授が体調不良でゼミが開かれなくなったのが残念
    • 就職・進学
      良い
      就職実績に関しては、県内や近県で非常に重用された就職活動のサポートについてはあまりなかった就活においては、先輩たちが受験した会社の体験談が会社ごとにあるため、便利だった
    • アクセス・立地
      良い
      市内の真ん中にあり、市内電車も多かったため、アクセスが非常によかったまた、大学近くにおいしくて安い定食屋がたくさんあったため、毎日のように通った
    • 施設・設備
      良い
      サークル棟があり、たくさんのサークルがあったその中でも交流がたくさんあり、楽しいサークル生活だった食堂もたくさんのメニューがあり、リーズナブルだった
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は、私自身は、狭く深くという感じで、常に男4人で遊んでいたサークル活動において、たくさんの先輩後輩と仲良くなった恋愛において、ほぼ同棲状態だった
    • 学生生活
      良い
      アルバイトについては、働く所はたくさんあったしかし、私は夜中のバイトでたくさん稼ぐことにした大学のイベントでは、学祭でライブをしたり、いろんな体験をした
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生のときは必修が非常に多く、第2外国語ではフランス語を履修したがなかなか大変だった4回生の頃には単位をすべて取得していた
    • 利用した入試形式
      自動車メーカーの営業
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412212

松山大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

広島文教大学

広島文教大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.11 (112件)
広島県広島市安佐北区/JR可部線 中島
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (182件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山
岡山理科大学

岡山理科大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.71 (339件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
山陽学園大学

山陽学園大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.72 (46件)
岡山県岡山市中区/東山線 東山
比治山大学

比治山大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.76 (102件)
広島県広島市東区/アストラムライン 不動院前

松山大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.76 (79件)
経済学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.71 (126件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.75 (148件)
人文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.82 (76件)
薬学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.47 (47件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。