みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

松山大学
出典:At by At
松山大学
(まつやまだいがく)

私立愛媛県/鉄砲町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.72

(476)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    自分の挑戦したいことができる学科

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    人文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人文学部社会学科は、教員免許の他、社会福祉士や社会調査士など、多くの免許や資格が取れる学科。他の学部と比べると人数が少ない方だからみんなと仲良くなれる。
    • 講義・授業
      普通
      経営学は、経営学の話だけじゃなく、講師の先生の知り合いの体験談や現役の就活生の話など、自分のためになる話もしてくれる。また、文学は、先生の話し方が凄くわかりやすくて、読みたい本を沢山紹介してくれる。基本的に、少人数クラスの授業以外は、教室が後ろにいくにつれて高くなっており、先生の目が行き届きやすい。そのため、しっかりと勉強に集中できる。また、松山大学の図書室の本の蔵書数は中四国の中でもトップで、本当に凄い沢山の本がある。そのため、課題などで本を使うことになっても、選択肢がかなりあるので選びやすい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      もう少しいろいろなところに体験や、勉強しにいきたい。外に出て、いろいろ学びたいと思う。
    • 就職・進学
      普通
      松山大学は就職率が高く、かなり評価される。資格も十分取れる環境にあるので、活用していきたい。
    • アクセス・立地
      普通
      松山大学の周りには愛媛大学もあるため、周辺はアパートが多く、一人暮らしも安心してできる。
    • 施設・設備
      普通
      図書室はほんとにいい。ずっといれる。
    • 友人・恋愛
      普通
      人社は学科の人数がもともと多くない。しかし、前期の必修の社会学のプレゼンを通じて仲良くなれる!
    • 学生生活
      悪い
      部活に所属しているが、なかなか厳しいところもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人社の特権ともいえる日本語演習は、4年生になってみんなが書く卒論のリハみたいな感じの授業である。厳しいし、休んだら大変だけど、凄く力になるしためになる。
    • 就職先・進学先
      インテリアかスポーツ会社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372408

松山大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  松山大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

広島文教大学

広島文教大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.11 (112件)
広島県広島市安佐北区/JR可部線 中島
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (182件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山
岡山理科大学

岡山理科大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.71 (339件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
山陽学園大学

山陽学園大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.72 (46件)
岡山県岡山市中区/東山線 東山
比治山大学

比治山大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.76 (102件)
広島県広島市東区/アストラムライン 不動院前

松山大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.76 (79件)
経済学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.71 (126件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.75 (148件)
人文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.82 (76件)
薬学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.47 (47件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。