みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

徳島大学
出典:Sorrysorry
徳島大学
(とくしまだいがく)

国立徳島県/阿波富田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(405)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    進路選択が途中でできます。

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      4年制と6年制で迷っているかたにお勧めです。入学してから、3年生前期まで、同じ授業を受けて、どちらにも進めるようになっています。逆に、どちらか希望がある人には、希望がかなわないことがあるので、あまりお勧めできません。
    • 講義・授業
      普通
      教授は人それぞれです。教えるのが得意な先生もいれば、専門知識は高いが教えることが下手な人もいます。国立だからなのか、私は下手な先生が多いと感じました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      教授と准教授で研究内容が全くちがっいたので、どちらの下につくかで、実験が全く異なっていました。私はタンパクを専門としました。
    • 就職・進学
      普通
      大手への就職実績は十分にあります。大学からの支援はほとんどないため、実力での就職活動が主となります。
    • アクセス・立地
      良い
      徳島市内にあり、立地はいいと思います。中心地である徳島駅から車で15分くらいですが、バスもあり、アクセスはいいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      最近、どんどん建て替え・改修工事等を行っており、きれいになっています。生協の食堂は安くておいしい昼食が取れるので、好きでした。
    • 友人・恋愛
      普通
      薬学部自体は他学部とキャンパスが分かれていたので、サークル・部活等で知り合うほかに接点はあまりありませんでした。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルはゆるいサークルをすきに立ち上げることができていました。部活は他学部と合同のものが多かったように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学について詳しく学べる
    • 所属研究室・ゼミ名
      臨床薬理学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      褐色脂肪細胞について
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      全国チェーンの調剤薬局
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      薬局で働きたかったので。
    • 志望動機
      推薦入試で入れそうだったので。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特にしていないので、答えられません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24470

みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (414件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (467件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀

徳島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。