みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

徳島大学
出典:Sorrysorry
徳島大学
(とくしまだいがく)

国立徳島県/阿波富田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(405)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    明確なビジョンが必要とされる学科です

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    薬学部創製薬科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      創薬研究者養成を謳っているが、カリキュラムが効率的とは言い難い。
      一部教育をやる気のない教員がおり、学生のやる気も低下している。
    • 講義・授業
      普通
      アクティブラーニングを謳っているが、実際はパッシブラーニングの側面が大きい。
    • 就職・進学
      普通
      定期的に、それもかなりの頻度で就職説明会が行われていたりなどする。
    • アクセス・立地
      悪い
      薬学部生は、下級学年において、2つのキャンパスに通わなければいけない。
    • 施設・設備
      普通
      無料のウォーターサーバーや、学習室、それに図書館も充実している。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルが充実しておらず、良好な人間関係を築く機会が多いとは言えない。
    • 学生生活
      悪い
      学祭は常三島と蔵本で分かれてあるため、規模が小さく、また閉鎖的である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      有機化学・物理化学・生命薬学・薬理学・論文執筆法・学会発表法など
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      研究者を目指すために必要な知識、主に有機化学の知識を身につけられると考えたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:589583

みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (414件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (467件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀

徳島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。