みんなの大学情報TOP   >>  和歌山県の大学   >>  和歌山大学   >>  システム工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

和歌山大学
(わかやまだいがく)

国立和歌山県/和歌山大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(407)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    ピンからキリまで。よく調べることを勧める

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    システム工学部システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      入った身でこういうのもどうなんだと言った感じではあるが期待はずれだった面も少なくはない。地方校の宿命か。と言った具合ではあるが、それでも悪い面ばかりでなく、それでも楽しく過ごせる学校ではあると思うので学部に強い志望を抱く人にとっては私よりかは充実した生活を送れると思う。
    • 講義・授業
      普通
      講義のレベルは低いかのように思います。講師のピンキリ感が大きい印象です。とはいえここをどう感じるかは個人の能力次第でしょう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによりけりという部分がやはり大きいので、事前によく調べることを強くオススメします。
    • 就職・進学
      良い
      やはり有名私大であったり、都市部の国公立よりも進学先は見劣りこそするが、進路に対するサポートは標準以上はある気がする。
    • アクセス・立地
      普通
      立地が良いとは言えず、駅からも遠い。毎日通えば慣れるとはいえ、この時間のロスがきつく感じる時も多い。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に施設は古い。特に照明が気になる。もう少し明るくならないものなのかと学友と話すことも多いくらい。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は友人関係に満足こそしてはいるが、恋愛に関しては特に山も谷もない。結局その人がどう過ごしたいかで大きく変わってくると思う。活発な人は多くない印象。
    • 学生生活
      普通
      イベントは少ないかなぁ。今のご時世、仕方がないとはいえただでさえ少ないイベントが皆無に。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は基礎と教養科目を学ぶことになる。専攻を選択するのは2年から。3年生から研究室に所属する。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      別学校を志望していたが、失敗。仕方なく地元和歌山の大学を探していたところここに受験を決定した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:675741

みんなの大学情報TOP   >>  和歌山県の大学   >>  和歌山大学   >>  システム工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (467件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
九州工業大学

九州工業大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (290件)
福岡県北九州市戸畑区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九州工大前

和歌山大学の学部

経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.77 (135件)
教育学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.89 (109件)
システム工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (89件)
観光学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.30 (74件)
社会インフォマティクス学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。