みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫大学
兵庫大学
(ひょうごだいがく)

私立兵庫県/東加古川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.66

(102)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    本気で看護を学びたい方は考え直して欲しい

    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学ではいい成績を取りたい、勉強を頑張りたいと思って入学したのですが、私語が多いため授業が聞こえないことがあるし、チューター制度はあるのですが、私の場合は担当のチューターがほったらかしなので関わることも少ないですし、サポートしてもらっていると感じることはありません。そのためやる気をどんどん失ってしまいました。
      本気で看護師になりたいと考えている方には、全力でおすすめしません。
      他の大学に進学するべきです。

      今この大学を受験しようと考えている方は、もう一度考えてみてください。
      私のように辛い思いをする方がいてほしくないので、口コミを書こうと思い、書きました。

      同じ看護師を目指す者として、皆さまが素敵な学校に合格できますよう、本当に応援しています!! 頑張ってください!!!
    • 講義・授業
      悪い
      先生がわかりやすく教えてくださる授業もあります。しかし、声が小さいのにマイクを通さずにお話しされる方もいますので、聞こえないこともわりとあります。私の学年だけなのかもわかりませんが、私語が多く先生がマイクを通してお話しされていても聞こえない授業もあります。授業中に食べ物を食べている人だっていました。学生のマナーが悪く気が散ります。
      私語が多いため、授業はほとんどが指定席で仲の良い子が近くにいない人が多いと思います。グループワークや近くの人と相談することが多いので困ることもあります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      他の大学の看護の子達から「ゼミが~」という話は聞くのですが、この大学にゼミがあるのかも知りません。「ゼミ」という言葉を聞いたことがありません。なので縦のつながりは高校などの先輩がいる、兄弟がいる、とかでないとほぼありません。
      看護の演習の授業は、私の学年の担当教員はわかりやすく良かったです。
    • 就職・進学
      普通
      まだ就活が始まっていないので詳しくはわかりませんが、地元就職であれば普通に就職できると聞いたことがあります。遠方に就職となるとサポートはあまり十分ではないのかと思います。私は県外に就職希望のため、どうなるか不安です。自分で頑張ろうと思っています。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学側はアクセスがいいと言っていますが、はっきり言って良くないです。
      大学が無料の送迎バスを出していますが、本数が少ないと思います。朝は9時始業で、8時~9時はシャトル運行をしているらしく、7:50に並べば余裕で間に合うけれど、8時半ごろがら並び出すとほぼ確定で間に合いません。シャトル運行をしていない時は、20分間隔でバスが出ている場合が多いのですが、その分人が並んでいるので乗れないことも多いです。また、11時~11:50?の間は1本もバスが出ていません。
      高い学費を納めているのでもう少しバスの本数を増やすべきだと思います。
      東加古川駅が最寄りで、そこから徒歩15分で大学があります。人によってはこれが近いか遠いかは感じ方が違うと思うのですが、夏や冬の15分はとても楽ではありません。

      立地は、住宅街の中に大学がある感じなので、いいとは言えません。近くでお買い物などはできません。
    • 施設・設備
      悪い
      教室は綺麗なところと汚いところどちらもあります。
      授業を受ける場所は半々だと思います。

      設備は可もなく不可もなくです。強いていうならコンビニがヤマザキなのですが、小さく、お昼はおにぎり等すぐに売り切れます。そして学内のコンビニであるのにもかかわらず高いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      看護学科は女の子が多いため、恋愛は少ないです。
      友人関係は、グループで固まっていることが多いと思います。
      人間的にレベルが低い人(授業中の私語が多い、人の提出物を勝手に見てカンニング、人間性を疑うような行動をとる)もそれなりに居ます。
      中には良い人も居ます!人を見極めて接することが大切だと思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは全く活発ではありません。正直他の大学が羨ましいなと感じます。
      イベントも少ないです。大学祭は、規模が小さく、授業は休講になるのですが、私の周りの子達は学祭には行かず、普通に休日として過ごしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では看護の基礎と選択授業が多いです。そして基礎看護学1の実習もあります。
      2年次では後期になるにつれ、必修科目が増えてきます。人によっては選択科目をとらなくても良くなってきます。
      3年次では主に実習。
      4年次では、国試の勉強や落としてしまっていた科目の再履修、また保健師を選択している人は保健師の実習があると聞きました!
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      看護師になりたかったから。口コミが良かったから志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:943560

兵庫大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

神戸芸術工科大学

神戸芸術工科大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.76 (90件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
神戸常盤大学

神戸常盤大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.86 (123件)
兵庫県神戸市長田区/神戸高速東西線 西代
京都看護大学

京都看護大学

42.5

★★★☆☆ 3.25 (27件)
京都府京都市中京区/阪急京都本線 西院
長浜バイオ大学

長浜バイオ大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
滋賀県長浜市/JR北陸本線(米原~金沢) 田村
京都先端科学大学

京都先端科学大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.49 (135件)
京都府京都市右京区/京都市営地下鉄東西線 太秦天神川

兵庫大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。