みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸学院大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸学院大学
出典:Oh-moo
神戸学院大学
(こうべがくいんだいがく)

私立兵庫県/西明石駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.63

(640)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    研究室の充実した学部

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年時は共通教育科目(他学部と合同の授業)もあるが2年次からは必修科目しかないのでとても大変。
      2年時の前期に6科目しかないのに後期で一気に10科目履修することが強制で決まっておりとても大変だった。
      3年時でも計20教科ある。
      このせいで留年する人が多い。しかもそれに対し指導もないので、他の学生にとっては士気が下がってしまう要因になっている。
      国家試験の合格率は高くはないが、卒業試験の難度が高いのでそれに1発で受かることのできる学力をつけられたら受かりやすい。
      研究室は多種多様であり、楽な研究室と大変な研究室で極端に差があるが、希望調査をとった上で抽選で決まるので不平不満も出にくく、自分の興味分野に進みやすいと思う。
    • 講義・授業
      普通
      講義は先生によって当たり外れが大きいが、1年時以外はすべて必修授業なので受けるしかないので気にしてしまったら負けだと思う。
      正直いうと分かりやすい授業をする先生の方が少ない。
      ただ補習を行う先生が多いので、そこで丁寧に教えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ自体は2年次の前期で担任を決める制度があり、そこで週一回のゼミがある。ゼミという名前ではないが世間一般的なゼミというものだと思う。
      ただし2年時前期のみ。
      研究室配属時期は4年次に上がる前の春休みで、研究室は生物系・物理系・化学系・社会系に分かれている。
      希望を取った上で定員オーバーのところは抽選になる。
      成績上位1/3(約50?80人)は研究室配属優先権を得られ、希望の研究室に配属されやすいので勉強しておいたほうがいいと思う。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就活ではないのでよく知らないが、就職率100%であるので就職はしやすいのだと思う。
      合同説明会も頻繁に行われている。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はポートライナーみなとじま駅で、三宮駅から10分ほど。
      加えて大学まで徒歩10分程度であり、比較的近いと思う。
      ポートアイランド内・三宮・六甲周辺に下宿している人が多い。
      飲みや遊び、買い物には三宮で、大阪や神戸にも近く簡単に行けるため立地はかなりいい。
    • 施設・設備
      良い
      研究設備がいい。研究室ごとに貴重な実験器具がある場合が多く、専門的な実験ができる。
      また自習室も充実しており、図書室も広く勉強しやすい。
      できてまだ新しい校舎なのできれい。
    • 友人・恋愛
      良い
      薬学部は基本的に必修科目ばかりで他学部と交流がどうしても少なくなってしまうが、その代わり薬学部のみ参加可能のサークルが多く、学部内での交流は盛んである。
      学部内、サークル内で恋愛している人はかなり多い。
    • 学生生活
      良い
      薬学部のみ参加できるサークルが多いので、大変なテスト期間前は活動がなかったり、長期休み期間にのみ活動しているサークルがあったり薬学生のことを考えたサークル運営をしているところが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は薬学部でこれから勉強していくための基礎的なことを勉強する。
      前期は高校生物・高校化学・高校物理のやり直し+専門教科2科目。
      後期は専門科目が増える。
      1年次の実習は薬学入門、プレゼンの練習などである。
      また他学部とともに受ける一般教養の授業も指定単位分履修しなければならない。
      2年次、3年次では薬学を本格的に学び、必修科目だけになる。主に薬物動態学や薬理学、解剖学を学ぶ。
      また2年次からは実験実習もはじまり、2年次では実験方法の基礎、3年次ではもう少し専門的な実験を行う。
      4年次からは研究室配属され、研究内容に沿って卒業論文の準備をする。
      研究室配属後は、論文を読みまとめ発表する「文献研究」と、実際に実験を重ねる「実験研究」にわかれる。
      また同時にCBTの勉強もしていく。
      5年次は研究に加え病院、調剤薬局実習にそれぞれ2ヶ月半行き、実習期間以外では研究室で研究を進める。
      6年次では主に国家試験対策の授業。
      卒業論文発表は年によって違うが、国家試験合格率の低下により今年は6?7月に行われる。4?6回生で研究データを集め、執筆する必要があるため、忙しい研究室だとかなり大変。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429984

神戸学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸学院大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立医学系大学

武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
姫路獨協大学

姫路獨協大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.71 (108件)
兵庫県姫路市/JR播但線 野里

神戸学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。