みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

甲南女子大学
出典:運営管理者
甲南女子大学
(こうなんじょしだいがく)

私立兵庫県/甲南山手駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(404)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    様々なコースに分かれていて勉強しやすい

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本語日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      女子大ということで付き合いが大変だったりするイメージがあると思うが、実際はおおらかな人が多く逆に女子だけということでとても気持ちが楽だと思う。とにかくおしゃれな人が多く、学校にいくのが本当に楽しい。図書館がとても大きく種類もたくさんあるので自慢。
    • 講義・授業
      良い
      一回生のころは主に文学について学びます。しかし学年があがるほどに自分の好きな、興味のあるコースへと進めその勉強ができるので、専門的なことを学びたい人にはおすすめです。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の最寄りの駅周辺はかわいい雑貨屋さんやおしゃれなカフェが多いですが、大学が山の方にあるので少し時間がかかります。無料の大学専用のバスが出ているのでそれに乗ると比較的楽ですが、時間帯によってバス停が混むので要注意です。
    • 施設・設備
      普通
      学費が高いわりには施設はそこまで整っているようには感じないです。可もなく不可もなくといったところですが、もう少しトイレを大きくしてほしいです。館によって施設の差があるのでそれをなくしてほしいです。しかし学食はおいしくヘルシーなものも多いのでおすすめです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部にもよりますが基本的に性格のいい子が本当に多いです。様々な子がいて、おしゃれな子もたくさんいるので学校に行くとファッションの勉強にもなります。授業によっては他学部の子と交流できることも多いです。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルはこの学校にはありませんが、部活動が盛んです。特にチアリーディング部が凄く有名です。部活動を通して他大学との交流もあるので様々な輪が広がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学について専門的なことから学ぶことができる
    • 所属研究室・ゼミ名
      観光学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      観光や旅行、ホスピテリティについて学べる
    • 志望動機
      大学で観光学を学びたかったため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を中心に英語に力を入れ勉強した
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26520

甲南女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大手前大学

大手前大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.64 (240件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
関西福祉大学

関西福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
兵庫県赤穂市/JR赤穂線 天和
神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (639件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (233件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂
奈良大学

奈良大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.86 (184件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 新大宮

甲南女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。