みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  摂南大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

摂南大学
(せつなんだいがく)

私立大阪府/寝屋川市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.64

(400)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    大学選びは摂南を選びましょう

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      結構勉強しないと、単位は取れない。
      楽しい授業は結構ある。将来、ためになる内容がある。
      真面目な生徒が多い。
    • 講義・授業
      良い
      先生のは指導は充実している。
      一般教養の授業でさえ、面白いと感じることが多々ある。
      学科の授業は将来自分のためになると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ生はやる気がある人ばかりで、充実したゼミに入っている。
    • アクセス・立地
      悪い
      バス乗らないといけないのが不便。
      でもバス停は大学からすぐ。
      周りに美味しいラーメン屋さんがいっぱいある。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗です。問題なし。
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛はないです。
    • 学生生活
      悪い
      入っていません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人口の減少やエネルギー問題など、メディアではさまざまな現代社会の課題が伝えられています。そんな中、経済活動を左右する要因をとらえ、自分や社会にとってプラスとなる選択を見いだしていく必要性が高まっています。この力こそが、経済学部で学び、磨いていく「エコノミック・シンキング」です。本学部では、基礎を重視しながら豊富な実地教育を導入。知識を実践に応用する力を養いながら、これからの経済人を育成します。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:464639

摂南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  摂南大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪工業大学

大阪工業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (312件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮
四天王寺大学

四天王寺大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (270件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
神戸女子大学

神戸女子大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.86 (379件)
兵庫県神戸市中央区/ポートライナー みなとじま
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面

摂南大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.47 (44件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.64 (60件)
外国語学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.55 (70件)
理工学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 3.71 (75件)
薬学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.66 (61件)
経済学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.41 (41件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.30 (29件)
農学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.50 (12件)
現代社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.00 (5件)
国際学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.00 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。