みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  摂南大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

摂南大学
(せつなんだいがく)

私立大阪府/寝屋川市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.64

(400)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    6回生はとにかく勉強。自分との戦い。

    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      昔は国家試験合格率がほぼ100%と確実でしたが、現在はもっと低い。しかし、その分、真面目にしていれば進級はしやすいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      正直、先生によって様々です。熱心な先生もいれば、内容が伝わりにくい先生の授業もあります。
      専門性が高いので生徒側の興味の有無も関係あると思いますが。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室もそれぞれの特色があり、その年によって結構雰囲気は変わると思います。
      他の学校はわかりませんが、充実している方かと思います。
    • 就職・進学
      普通
      面接等の練習、募集の掲載等はありますが、ほぼ自分自身で勝手に行い結果のみ報告する感じです。
      しかし、過去の就職試験の問題は保管されており、就職歴があるところは参考になると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はいいとは言えません。
      駅からバスで通学になり、バスもとても混みます。
      最悪、タクシーを使わざる得ない時もあります。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は、古いのでそこまで充実はしていないと感じます。
      しかし、古いものならそこそこ揃っており、最低限のものは使用可能だったと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      フレンドリーな人が多く、良い友人関係も作れると思います。しかし、パチンコ等遊びすぎには注意が必要です。
    • 学生生活
      悪い
      サークル、イベントはそこまで多くはないです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483522

摂南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  摂南大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立医学系大学

武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (640件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
姫路獨協大学

姫路獨協大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.71 (108件)
兵庫県姫路市/JR播但線 野里

摂南大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.47 (44件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.64 (60件)
外国語学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.55 (70件)
理工学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 3.71 (75件)
薬学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.66 (61件)
経済学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.41 (41件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.30 (29件)
農学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.50 (12件)
現代社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.00 (5件)
国際学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.00 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。