みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  摂南大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

摂南大学
(せつなんだいがく)

私立大阪府/寝屋川市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.64

(400)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    卒業することが簡単ではない

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点として、自分がどのような薬剤師になりたいか大学生活の中で見つける事ができ、それに合わせた活動、学びが行えていること。
      しかし、レベルが高い訳ではない大学なので、4です
    • 講義・授業
      良い
      授業の中でグループワークを多く取り入れており、コミュニケーション能力を磨くとこができる。これは薬剤師にとって必要な能力である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      将来の自分のためになる研究室ができているから。
      自分の思ったことを好きにできて、それをサポートしてもらえてるから。
    • 就職・進学
      普通
      まだ就活を、行っていないから分からないが、
      おそらく普通くらいのサポートだと思う。
      企業は専門の先生がいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からバスに乗らなくてはいけなくて不便である。
      また、大学の周りにはあまりお店がないので不便である。
    • 施設・設備
      悪い
      大学ないのコンビニは外のコンビニと商品の値段が変わらず高い。品揃えもそんなに良くない。
      食堂をもさほど美味しくはない。
    • 友人・恋愛
      良い
      話せる友達はいるし、友達とグループ行動をしないといけないような環境ではなく、一人でも好きに行動できる環境だから。
    • 学生生活
      普通
      サークルはやってないので分からない。しかし、そんなに多くなく充実はしてないと思う。ただ、サークル活動を行いたいと思ってる方が多いわけではないのでまあまあ十分だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は物理、化学、生物、生理解剖などの基礎を学んでいく。
      二年生は薬について薬理的な事を学んでいく。
      三回生は病態などについて学んでいく。
      4回生は薬事法など、法律、決まりについて学ぶ。
      5回生は実習にいく。
      6回生は卒論、国試がある。
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431501

摂南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  摂南大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立医学系大学

武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (640件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
姫路獨協大学

姫路獨協大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.71 (108件)
兵庫県姫路市/JR播但線 野里

摂南大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.47 (44件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.64 (60件)
外国語学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.55 (70件)
理工学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 3.71 (75件)
薬学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.66 (61件)
経済学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.41 (41件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.30 (29件)
農学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.50 (12件)
現代社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.00 (5件)
国際学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.00 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。