みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪産業大学   >>  デザイン工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪産業大学
(おおさかさんぎょうだいがく)

私立大阪府/野崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★☆☆

3.49

(261)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    建築の他デザインなどの基礎も学べます。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    デザイン工学部建築・環境デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色々なことを学びたい方、建築の知識のみに囚われたくない方には適した学科だと思います。自分はこの学科には理系として入りましたが、文系の方にも優しい学科だと思います。しかし、それ故理系の人からすると構造力学を習い始めるのは2回生からなのでそれまではほぼほぼ持ってる力を活かせないと思います。常識にとらわれないという観点では優れた学科だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      先程も述べたのですが、この学科は完全に理系のための学科というわけではなくむしろ文系よりの学科に思います。授業は、建築史の他に美術史などもあるため、芸術の道に進みたい人にとっても考慮されてる点はいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      何を学びたいかは研究室によって変わってくると思う。自分はまだ2回生なので客観的にしか判断できないが、他の人曰く、建築を学びたいのであれば山口研究室に配属されれば安泰と言われるほど人気があるように思う。他の研究室も魅力的であり、自分はどこに属しようか今も考えているところだ。
    • 就職・進学
      悪い
      偏差値が低いため自分の中の独断だが大手企業に就職するのはなかなか困難だと思う。他の知名度が大きいところが占めるからだ。周りを見ると自ら起業しようと言う人が多い気がする。これもこの大学の特色だと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      JRの最寄りの駅からバスで15分ほどで大学につく。バスは大学に行くためのシャトルバスが用意されている為交通の便は良いように思える。欲を言えば、このシャトルバスを完全に無料にしてくれれば有難いのだが(笑)立地の面は建物が縦長にあるため自分の学科の館と本館が徒歩5~10分かかるところが難点である。
    • 施設・設備
      普通
      自分の学科の棟であるの13号館は大学の他の棟に比べて比較的新しい建物の為キレイだと思う。実習室も完備されており、授業がない時やあっても後ろの方は空いているので、作業などができる。近くにはレストランに近い食堂がある為、授業の合間に寝る人や勉強する人などが見受けられる。
    • 友人・恋愛
      普通
      文系はそうでもないが、ここの理系は特に女子が少ない。男子はめちゃくちゃ多いのでほぼ男子校だと思った方がいい。出会いを求めるのであれば合コンなどもひとつの手だと思う。自分の友達はしょっちゅうそういう話をするので困っている(笑)ただ、様々な人がいる為面白いところだと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築の基礎知識や基本技術。またデザインという概念、先人達が残した考え方を学ぶことができる。実習もある為、やろうと思えば自分自身の身になる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      どこにもないような建築学科であった為。また自分の学びたいものを明確にしたかった為。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      壺溪塾
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎基本を確実に抑え、過去問をできる限り解く。分からないところは先生に聞いて納得する。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112424

大阪産業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪産業大学   >>  デザイン工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

大阪学院大学

大阪学院大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (210件)
大阪府吹田市/JR京都線 岸辺
大阪経済大学

大阪経済大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.79 (449件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目
大阪成蹊大学

大阪成蹊大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.77 (152件)
大阪府大阪市東淀川区/阪急京都本線 相川
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
長浜バイオ大学

長浜バイオ大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
滋賀県長浜市/JR北陸本線(米原~金沢) 田村

大阪産業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。