みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪産業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪産業大学
(おおさかさんぎょうだいがく)

私立大阪府/野崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★☆☆

3.49

(261)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    他に選択肢があればオススメは出来ない

    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部電子情報通信工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科については良くも悪くもだとは思います。
      大学全体があまり良くない為、寧ろまだマシと言う感想も出てきます。
      講師の方も悪い授業はあるものの、やってる内容自体は面白いもので、試験も楽です。
    • 講義・授業
      悪い
      実習の授業ですが、レポートの体裁がただ面倒。
      データなどは、パソコンを使い、表や画像を、エクセルに貼り、印刷する所までは良いものの、その後、手書きでひたすら文章を書き、写させられる始末。
      レポートは、パソコンでやることができるのであれば、実習も充実していますし良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      最高です
    • 就職・進学
      悪い
      サポートは基本的に自分から何かを行動しなければ受けられません。しかし、サポートを受けようとしても、キャリアセンターや大学の決まりにより面倒なレポートを書かされたりと回りくどくやらされます。
    • アクセス・立地
      悪い
      良い運動にはなりますが、キャンパスまでの行き道は面倒です。ひたすら汚い道を歩かされ、挙句の果てには大阪桐蔭の高校生たちと同じ電車に出くわすことも多々あります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466388

大阪産業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪産業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

大阪学院大学

大阪学院大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (210件)
大阪府吹田市/JR京都線 岸辺
大阪経済大学

大阪経済大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.79 (449件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目
大阪成蹊大学

大阪成蹊大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.77 (152件)
大阪府大阪市東淀川区/阪急京都本線 相川
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
長浜バイオ大学

長浜バイオ大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
滋賀県長浜市/JR北陸本線(米原~金沢) 田村

大阪産業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。