みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  追手門学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

追手門学院大学
出典:Whity
追手門学院大学
(おうてもんがくいんだいがく)

私立大阪府/茨木駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(408)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    特に希望がない方におすすめです。

    2023年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      特に希望が無かったので、経営学科を専攻していましたが、学べる授業とそうじゃない授業があるので、そこは仕方がないのかなと思いました。
    • 講義・授業
      普通
      校内が綺麗で、設備も整っています。
      ただ、あまりブランド力もないので、もう少し上の大学を目指すことをおすすめします。
    • 就職・進学
      普通
      ゼミの先生によって、就活のサポートが変わって来ます。
      いい人に当たれば、色々教えてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      阪急沿線なので、定期は安いですが、歩く距離が長いので、少し大変です。
    • 施設・設備
      普通
      新しくなったばかりなので、とても綺麗です。
      特に不満もなく、普通です。
    • 友人・恋愛
      普通
      個人によるのですが、部活やサークルに入らないと、あまり大学での友達は出来にくい印象です。
    • 学生生活
      普通
      他の普通の大学並みには充実していると思います。楽しめる人は、楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に、経営学や経済学、法律のことや、簿記検定のことを学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      全く関係がない飲食業に進みます。
    • 志望動機
      本当に何も希望が無かったので、これといった理由はありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:907824

追手門学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  追手門学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
帝塚山大学

帝塚山大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (221件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前

追手門学院大学の学部

経済学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.49 (79件)
経営学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.51 (80件)
心理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.80 (107件)
社会学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.73 (63件)
国際教養学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.42 (51件)
地域創造学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.28 (21件)
文学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (7件)
国際学部
偏差値:42.5 - 45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
法学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。