みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  追手門学院大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

追手門学院大学
出典:Whity
追手門学院大学
(おうてもんがくいんだいがく)

私立大阪府/茨木駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(408)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    自分の好きなことを追求できる

    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    社会学部社会学専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      身分相応を弁えてる方ならきっと楽しい学部だと思います。他学部からチャラチャラしてるとか言われていますが、そんなことはないです!大学生にもなって一面的にしか物を見れない方々とは違う視点を、講義の中で得られると思います。自身の偏見を痛感できる講義がたくさんあります。
    • 講義・授業
      良い
      文化系、民俗系の授業はとっても面白いです!
      先生も気さくな方が多いですよ~
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは基本的にどの先生のところへ行っても好きな卒論が書けると思います。先生によっては推薦文?を自分で書いて提出する必要があります。別にここで書いたこととは別のことを卒論にしても大丈夫です。
      人気の先生の場合は、抽選になることもあります。
      自分が興味のあるジャンルに明るい先生の元へ行けると色々アドバイスしてくれます!
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援課があります。が、基本的に自分である動かないとサポートを得ることはできません。面接練習などもしてくれるので、不安な方は行って損はないです!
      大学主催の合同説明会なんかもあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      總持寺キャンパスは阪急總持寺駅からだと30分はかかります…(広告では19分とか書いてますが嘘です!)
      阪急を使う方限定アドバイスですが、遅刻しそうなときとか歩くのだるいときなどは茨木市駅から近鉄バスで大学前まで行きましょう!
      総持寺キャンパスの目の前にはイオンとでっかい公園があるので雰囲気はいいと思います。
      2年からの安威キャンパスは本当になにもないです^_^
      でも茨木市駅から無料送迎バスが出てるのでガンガンに寝れます。
    • 施設・設備
      普通
      可もなく不可もなく…。総持寺キャンパスは正三角形なので、教室と出入り口の場所が分かりづらすぎるのが難点です。1年で慣れたと思ったら安威です。
      安威キャンパスは敷地を歩くのがだるいですね~。あらゆるエレベーターの場所を把握すると少し楽になります。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活も盛んですし、サークルもたくさんあります!
      でも1番重要なのは1年生の最初です。声をかけまくってよくわからない知り合いをたくさん作りましょう!そこから精査して良いお友達を作ってください
    • 学生生活
      良い
      イベントはあるとは思いますが、サークルや部活に入っていない人は強制参加では無いですし、無理に勧誘されることもないので、勝手におやすみなってる日とかが増えてお得です。部活に入っていると勧誘や新歓、合宿などたくさんすることがあって楽しい人は楽しいです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学の成り立ちやら、調査方法やらを学びます。2、3年になると講義の自由度が上がり、オタク文化や呪い、民俗、病気、文化人類学などあらゆるジャンルの勉強ができます。社会そのものが学問の対象なことが強みです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      関西進学塾事務員
    • 志望動機
      (心理学部に入りたかったのですが、一般で1点足らず社会学部に入りました!
      でも今では社会学部に入ってよかったと思っています。多分性分があってました)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:866536

追手門学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  追手門学院大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
帝塚山大学

帝塚山大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (221件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前

追手門学院大学の学部

経済学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.49 (79件)
経営学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.51 (80件)
心理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.80 (107件)
社会学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.73 (63件)
国際教養学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.42 (51件)
地域創造学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.28 (21件)
文学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (7件)
国際学部
偏差値:42.5 - 45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
法学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。