みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  追手門学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

追手門学院大学
出典:Whity
追手門学院大学
(おうてもんがくいんだいがく)

私立大阪府/茨木駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(408)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    経営学部でよかったこと

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      取りたい授業が取れれば私は追手門でもよかったって思う。ただ、やる気があればどこでもなんとかなるのではないかとも思う。
    • 講義・授業
      普通
      簿記の授業の種類か多く、深く学べると感じた。他にも自分が取りたい授業を取ることができれば内容は面白いが、抽選の為取りたい授業を取ることができないことがある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年の後期からゼミ募集が始まり、2年の前期からゼミが始まる。他学校とのワークショップなどもあり研究内容を発表する機会もある。 ただ今年からゼミの制度も変わったと聞いたので、選べるかどうかはわからない。
    • 就職・進学
      良い
      就職キャリア支援課があり、早くの段階からサポートをしてくれる。学年全員必ず個人面談を行い、親身になって話を聞いてくれる。 学校に来る求人なども積極的に発信してくれる。 自分にやる気があれば企業との交流の機会が多くある。
    • アクセス・立地
      悪い
      安威キャンパスと総持寺キャンパスがある。 行き来するシャトルバスはあるものの1日でキャンパスを行き来するのは面倒くさい。 安威キャンパスはバスでなければいけないがバスが混む、道路が混むなどで、バスの乗車時間が読めない。
    • 施設・設備
      普通
      新しく総持寺キャンパスができたので、総持寺キャンパスは綺麗だとは思う。 ただ、構造的に自分がどこにいるのか慣れるまでわかりにくい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや、部活などで集まっている人が多いので、自分に合うサークルや部活があれば友達は必然的にできると思う。 経営学部はゼミが2年時からあるのでゼミのメンバーでも仲良くなる人もいる。
    • 学生生活
      良い
      サークルもそこそこの数があると思うし、色々なサークルの人がワイワイと楽しんでいるのをよく見かけるから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時では、会計学、経営学、マーケティング、ビジネス心理学などの基礎を学び、2年時のゼミ選択の際に自分が深掘りしたいものを選択し、学んでいく。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      ベンチャー企業の営業
    • 志望動機
      マーケティングを学びたくて追手門学院にしました。ゼミで商品開発に近いことができるゼミを見つけたため
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536226

追手門学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  追手門学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
帝塚山大学

帝塚山大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (221件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前

追手門学院大学の学部

経済学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.49 (79件)
経営学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.51 (80件)
心理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.80 (107件)
社会学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.73 (63件)
国際教養学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.42 (51件)
地域創造学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.28 (21件)
文学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (7件)
国際学部
偏差値:42.5 - 45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
法学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。