みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  追手門学院大学   >>  国際教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

追手門学院大学
出典:Whity
追手門学院大学
(おうてもんがくいんだいがく)

私立大阪府/茨木駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(408)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    進路が決まってなくても勉強しやすい

    2021年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で本格的に英語を勉強しようと思っている人には物足りないかもしれない。2回必須で留学行くのも一つのコースのみで、最初の2年間はTOEIC中心で勉強するからである。
    • 講義・授業
      普通
      12年生の時に基盤科目という基礎的な授業を取ることが多い。履修は希望を登録して、抽選して決まるため外れることもある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      少人数対面で行っているが、個人が興味がある分野を調べてレポートにするという形式なので、オンラインでもできないことは無いと思う。
    • 就職・進学
      普通
      面接などの練習をする機会がある。大学にくる求人が見れるサイトもある。
    • アクセス・立地
      悪い
      古いキャンパスはバスでないと通いにくい。新しいキャンパスも最寄り駅から徒歩20分はかかる
    • 施設・設備
      普通
      古いキャンパスは地震があった際にできたヒビが残っているところもある。新しいキャンパスはおしゃれだが、角部屋の教室は後ろの方は見えづらく座りにくい。壁とホワイトボードを間違える人がいる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学籍番号で席が決められている授業は特に友人が作りやすいと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルも部活もそこそこあるが、補助なども含めて、
      運動会の方が充実しているかと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      TOEIC、SDGs、ジェンダー論など世界で話題とされるものが多い。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校生の時に他の分野よりも英語が得意だという風に思っていたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:771828

追手門学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  追手門学院大学   >>  国際教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
帝塚山大学

帝塚山大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (221件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前

追手門学院大学の学部

経済学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.49 (79件)
経営学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.51 (80件)
心理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.80 (107件)
社会学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.73 (63件)
国際教養学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.42 (51件)
地域創造学部
偏差値:45.0
★★★☆☆ 3.28 (21件)
文学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (7件)
国際学部
偏差値:42.5 - 45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
法学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。