みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  日本福祉大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本福祉大学
出典:Gnsin
日本福祉大学
(にほんふくしだいがく)

私立愛知県/知多奥田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.76

(485)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    ふくしと工学科を学ぶ学校

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部福祉工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉の勉強するにはとてもいい環境で専門的な教授が多いので学べることはたくさんあります。また、研究室はそれぞれの分野に特化したことができるので充実した生活が送られます。
    • 講義・授業
      普通
      ふくしについて詳しく学べるが基本的に情報系の授業が多い。機械系を目指しているなら少しだけ不利な部分がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のやりたい事を積極的にできるがゼミによってはできないものもある。 希望のゼミに入るために他の人が思いつかないような事をアピールすればよい。
    • 就職・進学
      良い
      日本福祉大学の就職率は90%以上あり、就活サポート担当も理解がある人だったのでいろいろと相談すれば就活がやりやすい。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅から学校までが歩いて20分から30分くらいあるので大変。しかし、スクールバスがあるため決まった時間なら便利に移動できる。
    • 施設・設備
      良い
      生協もあり、トレーニングルームやグラウンドもあるため退屈にはならないが老朽化してる部分もあるため整備し直してほしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部内を超え他の学部の人とも仲良くなれるのでよい。 先輩後輩の上下関係も厳しくないので生活しやすい。
    • 学生生活
      良い
      7月には七夕祭、12月にはクリスマス会などがある。しかし、健康科学部のキャンパスにはサークルが少なく有名なものは別のキャンパスにあるため移動が大変。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では英語や数学など基本的な勉強や機械基礎やプログラミング入門などを勉強します。 2年から3年にかけて応用部分を学習していく形になります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      株式会社テクノプロテクノプロデザイン社のエンジニア
    • 志望動機
      もともと大学の付属高校におり、そこからふくしと工学をかけ合わせた勉強がしたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566176

日本福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  日本福祉大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立芸術・保健系大学

椙山女学園大学

椙山女学園大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (641件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘
名古屋造形大学

名古屋造形大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.66 (55件)
愛知県小牧市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
愛知学院大学

愛知学院大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (649件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
星城大学

星城大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.81 (56件)
愛知県東海市/名鉄常滑線 新日鉄前
名古屋学院大学

名古屋学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.65 (270件)
愛知県名古屋市熱田区/名古屋市営地下鉄名城線 西高蔵

日本福祉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。