みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  東海学園大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海学園大学
(とうかいがくえんだいがく)

私立愛知県/原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(262)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    毎日がわくわく

    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数制の講義も多く、教授との距離も近くて気さくな方も多い。かしこまった感じの講義もそれほどなく、和気藹々としており楽しく大学生活を送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      おもしろい先生も多い。クセのある先生も多くてどの講義もとても楽しいです。講義も学部によるが座学ばかりではなく劇をしたり、歌ったり、飽きなくてとても楽しく日々を過ごせるかと思います。ただ、人前で何かをしたりするのが嫌いな人にとっては苦痛な講義も多いかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から大学までが遠い。バスも出ているが朝は混み合っており、また本数もそれほど多くないため不便です。徒歩で行けない距離ではないですが、真夏、真冬は結構辛いです。
      駅から大学までの間にはスーパー、ケーキ屋、ラーメン屋、などなど食べ物に関しては困ることはありません。つい寄り道して買い食いしてしまいます!
    • 施設・設備
      普通
      最近どんどん大学が新しくなっており、設備が充実してきています。大きい大学ではないため豊富な設備があるわけではないですが、どこも綺麗で清潔です。図書館は最近リニューアルして大きくなり、居心地もとても良いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属していたこともあり、とても充実していました。学科内だけでコミュニティを作るのも楽しいですが、学科外にも居場所を作ると学祭やサークル、長期休暇もますます楽しくなるかと思いますよ!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371684

東海学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  東海学園大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

愛知文教大学

愛知文教大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.53 (12件)
愛知県小牧市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 高蔵寺
修文大学

修文大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.54 (37件)
愛知県名古屋市千種区/名鉄尾西線 西一宮
同朋大学

同朋大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.67 (76件)
愛知県名古屋市中村区/名古屋市営地下鉄東山線 岩塚
名古屋経済大学

名古屋経済大学

BF - 37.5

★★★☆☆ 3.42 (84件)
愛知県犬山市/名鉄小牧線 田県神社前
名古屋文理大学

名古屋文理大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.67 (93件)
愛知県稲沢市/名鉄名古屋本線 国府宮

東海学園大学の学部

人文学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.56 (73件)
経営学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.07 (26件)
健康栄養学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.59 (47件)
教育学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.74 (50件)
スポーツ健康科学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.69 (49件)
心理学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.84 (17件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。