みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 同朋大学
同朋大学
(どうほうだいがく)
私立愛知県/岩塚駅
概要
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
社会福祉学部 社会福祉学科 / 在校生 / 2020年度入学 目標があればどこまででも上を目指せます2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活2]社会福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い先生とも関わりやすくわからないところをすぐに聞くことができるのでここの大学、学部で勉強したいなどの意欲がある方にはとてもいい大学だと思います。
-
講義・授業良いコロナで対面授業が受けられず現段階ではあまり満足していません。
これから満足できるような授業を受けられたらいいなと思っています。 -
就職・進学普通就職実績は、豊田自動車や介護業界などさまざまなところに就職できるのでいいと思います。しかし、自分の努力次第なところは、あるので大学に入ってから努力する必要があると僕は思います。
-
アクセス・立地悪い駅から30分くらい歩くのでアクセスは、あまり良く無いと思います。
しかし、名古屋市にあるので電車に乗れば遊びに行ったりアルバイトなどもしやすいのでその点は良いと思います。 -
施設・設備普通学生食堂などもしっかりとあり良いと思います。
しかし、施設は築年数が経っておりきれいとは言えないかもしれません。 -
友人・恋愛普通優しい人ばかりで友達は、作りやすいと思います。
恋愛は、できますが学部の人数があまり多くないのですぐにうわさで広まってしまいます。 -
学生生活悪いサークルは、所属していないので詳しくは、分かりませんがみんな和気あいあいとしており楽しそうです。
イベントは、学園祭があり出し物などをみんなで企画しておこなうのでとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉学を中心にさまざまなことを学びます。
僕は、介護について学んでいます。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機僕の学びたいと思っていたことを学ぶことができるのでこの大学のこの学科を志望しました。
-
-
社会福祉学部 社会福祉学科 / 在校生 / 2019年度入学 保育士や幼稚園教諭の免許が取れます2021年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活1]社会福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価普通先生がとても親切で、面倒見が良く、色々なことを丁寧に教えてくれたり気遣ってくれたりするので、不安なく講義が受けれます。
-
講義・授業普通学びたい学部の内容に合わせて、講義が展開していて、いろいろ学べる。
-
研究室・ゼミ普通社会福祉学部こども学専攻では、ゼミは1年生の時からあります。
-
就職・進学普通まだ進学とか就職とかをまったく考えていないのでよくわかりません。
-
アクセス・立地悪い最寄りの駅は東山線の中村公園駅です。大学までは市バスが通っていますが、中村公園駅から歩こうとすると15分弱かかるので少ししんどいです。
-
施設・設備普通とても小さい大学です。でもその分迷わないし、移動も楽にできます。
-
友人・恋愛普通サークルとかに所属してないのでわかりませんが、人数が少ないので関わる相手も多いと思います。
-
学生生活悪い行事はあるにはありますが、わたしは参加しことがなくわかりませんわ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉学部のなかでもこども学専攻では、保育士や幼稚園教諭の免許をとるための勉強を主にします。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機保育士になりたく、資格がとれるように社会福祉学部を志望しました
。
-
-
社会福祉学部 社会福祉学科 / 在校生 / 2019年度入学 親身になってくれる教員が多い印象2020年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]社会福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価普通学びたいことが明確である学生にはとても良い大学だと思います。なにか疑問に思ったことや、就職のことについて親身になって聞いてくれる教員が多い印象があります。
-
講義・授業普通少人数の講義が多いので、疑問に思ったことなど質問がしやすいと思います。
-
就職・進学普通教員によるのかもしれませんが、就職についての相談は親身に聞いてくれる印象です。
-
アクセス・立地普通大学を出てすぐにバス停があるので、それを利用する学生が多いです。
-
施設・設備普通同朋大学が主に使う建物は、とても新しいという印象ではありません。PCも設置してあるので、空き時間に課題などやりやすいです。
-
友人・恋愛普通比較的小規模な大学なので、人間関係は構築されやすいと思います。
-
学生生活普通サークルはいくつか種類があります。文化祭は規模が小さいですがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では、幅広く基礎的なものを学びます。専門的なことは2年次になってからという印象です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機社会福祉についての興味があり、知識を深めたいと考えたからです。
同朋大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
同朋大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
ko-dai(ミュージシャン(Sonar Pocket)) | 名古屋大谷高等学校 → 同朋大学 |
馬渕隆雄(元プロ野球選手) | 美濃加茂中学高等学校 → 同朋大学 |
豊田清(元プロ野球選手) | 鈴鹿高等学校 → 同朋大学 |
同朋大学のことが気になったら!
出身高校
この学校の条件に近い大学
同朋大学のことが気になったら!
よくある質問
-
同朋大学の評判は良いですか?
-
同朋大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
同朋大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 同朋大学