みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  椙山女学園大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

椙山女学園大学
(すぎやまじょがくえんだいがく)

私立愛知県/星ヶ丘駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(641)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学

    実用的なコンピュータスキルを学べる

    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      情報を広く学んだことが就職活動に有利であったと感じた。コンピュータスキルが身に付いたことが良かった点である。
    • 講義・授業
      良い
      一年生から専門的な内容を学ぶことができる。情報についても満遍なく触れるのでコンピュータスキルも授業の中で習得することが出来た。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年前期までは特にゼミはなく3年後期からゼミに全員が所属する。担当教員によって活動内容は大きく異なり、課外活動や企業とのコラボを行うゼミ、個人で研究を進めるゼミなどがある。コロナ禍だったのでゼミ旅行などの行事は少なかったが、楽しく過ごすことが出来た。
    • 就職・進学
      良い
      情報系の学部なのでit系に就職する子が周りでは多かった気がしたが、学部の内容によって就職先の選択肢が狭まったと感じることはなかった。3年の頭からキャリアセンターが就職関係のセミナーを定期的に開いていたが、強制参加ではなかった。ゼミの先生もサポートしてくださった。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は東山線の星ヶ丘駅で大学まで徒歩10分程度。大学内や周辺にコンビニが無く駅の辺りまで戻らないといけないのが不便だと感じた。
    • 施設・設備
      普通
      学校生活の中で困ることはないが、特別充実しているとも感じない。他の大学の友人の話を聞いていると、学食以外の飲食店がないことや大学内にコンビニやATMがないことは劣っていると感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内のサークルがあまり盛んではなく、他大学のインカレに所属している子も多くいた。
    • 学生生活
      悪い
      全く充実していない。学祭も年に一度秋ごろに開催されるが一度も参加せずに終わった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は必修で中国語と英会話が通年である。その他にも観光学や情報学は必修のものが多く、学年が上がっていくにつれてそれらについてより専門的な授業を選択する方ができる。
    • 志望動機
      アジアの言語や観光学について興味があり、より専門的な知識を学ぶことができると思ったから。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:936896

椙山女学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  椙山女学園大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

愛知学院大学

愛知学院大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (649件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (602件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
名古屋学院大学

名古屋学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.65 (270件)
愛知県名古屋市熱田区/名古屋市営地下鉄名城線 西高蔵
皇學館大学

皇學館大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (191件)
三重県伊勢市/近鉄鳥羽線 五十鈴川

椙山女学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。