みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知工業大学
(あいちこうぎょうだいがく)

私立愛知県/八草駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.69

(247)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    研究するにはよい環境だった。

    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたいことがある人にはとてもいい大学だと思います。いろんなサークルやクラブがあるので、自由な学園生活がおくれると思います。
    • 講義・授業
      普通
      いろんな分野の先生方が集まっていて、各分野で有名な先生方なので、専門的なことが学べると思います。授業の内容は基本的なことから専門的なことまで幅広いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      最先端の研究をしている研究室が多く、産総研と提携していたり、国の研究との連携があったりする。ただ、研究室ごとで研究費に差があるように感じた。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業から中小企業まで様々な企業への就職実績があります。先生方も気軽に相談に乗ってくれたり、アドバイスしていただけたように思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅近くに大学直通のシャトルバスが出ているので、駅からの交通は基本的に便利だと思います。ただ、大学が遠くにあるように感じた。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は伝統ある雰囲気がある建物や、新しい建物もあります。敷地は広くカフェや売店も充実していて、学食は種類も多くておいしいと評判です。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的には個性的な人も多く、いろんな人と友達になれます。他学科の学生との交流はサークルやクラブに所属しないとあまりないように感じました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学についての基礎知識から専門知識まで幅広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      セラミックス化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      セラミックスの材料や蛍光体の研究ができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      太陽化学株式会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      いろんな企業の採用試験を受けて、内定が出たのがこの会社だったから。
    • 志望動機
      化学が好きで化学の勉強がしたかったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし。
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試だったため、受験対策を行っていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63773

愛知工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事

愛知工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。