みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知工業大学
(あいちこうぎょうだいがく)

私立愛知県/八草駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.69

(247)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    自分を自分で創る勉強ができる大学

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部社会基盤学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自らの行動の意思があれば楽しい学生生活ができるような環境が出来ている。先輩後輩の交流も多くツテが出来やすい。
    • 講義・授業
      良い
      土木工学科から想定される就職先にて必要とされるスキル・知識の土台は、しっかりと学べるようになっている。 教授陣の実際の現場への理解も高く、学生の意欲さえあれば実社会にて必要な情報を入手できる。 入学の敷居が低いせいか学生の意欲が低いため、もったいないところがある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実験施設や教授陣のツテが広いため、たいがいの研究や実験に対応できると思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援センターの熱意や精力的なサポートがしっかりとしている。 また、教授陣のツテが広いため生徒の希望が叶いやすい。 生徒への業界理解のためのセミナー等も多く開かれており、生徒のやる気次第で多くの可能性が用意できそう。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスの場所自体が田舎なため、若干交通便や周辺の環境が悪い。
    • 施設・設備
      普通
      学業に関しては、とてもいい施設が揃っている。 学食や休憩施設があまり広くないため使いづらい。
    • 友人・恋愛
      普通
      工業大学のため、女子生徒は数が少ない。 しかし、本人次第のところが大きい。 男が多いため、男の友人は多くできる。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあるため、楽しめると思う。 グランドや場所が学内にないこともあるが、先輩達の車やバス等があるためそこまで不便ではなさそう。 ただ、どのサークル・部活も女子は貴重な存在。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木工学の基礎を広く学ぶ事ができる。 実技も多く、スキルが身につく。 業界の幅が広いため、様々な分野の知識を身につける事ができる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      中堅ゼネコンの技術職
    • 志望動機
      とくに大きな理由はなく、入学の敷居が低い事と、 絶対に無くならない業界だったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:572350

愛知工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事

愛知工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。