みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知工業大学
(あいちこうぎょうだいがく)

私立愛知県/八草駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.69

(247)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    一般的な専門知識を学ぶ場所

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的な知識が必要な場所。数学がすごく難しい。課題が多かった。ただ自由な時間は多く好きなことは思う存分できました。
    • 講義・授業
      普通
      数学が難しかった。数字や理科・科学に対して真意に向き合う気持ち・根気がないと解けない。やはり大学は学ぶところである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      好きなことに対してとことん探究することができる。自分のやる目的がしっかりしてないと意味をなさない。
    • 就職・進学
      良い
      優しい先生が多く自分のことを一番に考えてくれていた。数々の就職先に落ちていた時に紹介してくれた。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学近くにはマンションなどが多いが大学まで遠い気がする。店などもなく、1授業空くと車で家まで行ってた。
    • 施設・設備
      普通
      自分でものを加工する施設がある。そういうことを好きな友達が多くたくさん助けてもらった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      趣味が合う友達は多いはず。男女比率は男が圧倒的に多い。気の合う友達ができれば一生繋がると思う。
    • 学生生活
      普通
      学園祭はアーティストが来ることもあり、多くのサークルが売店を出します。いくつかの企画に参加することもでき充実してました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は高校の復習、2年から課題が多くなっていきます。ゼミでは研究論文があるため目的をもって行いましょう。
    • 就職先・進学先
      技術としての派遣会社(正社員)。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:492897

愛知工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事

愛知工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。