みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知工業大学
(あいちこうぎょうだいがく)

私立愛知県/八草駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.69

(247)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    愛知工業大学 工学部 建築学科

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築士の資格を目指している人には良い大学だと思います。製図の授業は手書きを重視していて、描くことに重きを置いています。最近は設備も良くなったみたいで、目的を明確にもって学べると思います。場所が悪く通うのが大変なので、自分のやる気が一番大切になってくると思います。
    • 講義・授業
      良い
      製図の授業では設計事務所の先生もきてくれて、良い刺激を受けろことができます。設計をしたい人にはおすすめです。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校の立地は本当に悪いと思います。電車は通っているのですが、市内からはかなり遠くアクセスはよくないです。
    • 施設・設備
      良い
      最近は、校舎を新しく建てたりと整えたようで、設備は整っていると思います。(私の時は少し古さを感じました)
    • 友人・恋愛
      良い
      工業大学なので、男女比は男の子が圧倒的に多かったです。他の学科の人と会う機会はあんまりなかったですが、サークルにはいれば問題無しです!
    • 部活・サークル
      悪い
      部活、サークル共にはそんなに数が多くなかったと思います。他の大学とのサークルに入って友達の和を広げるのもおすすめです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築について。製図に力が入っています。
    • 所属研究室・ゼミ名
      古建築 民家、神社など
    • 所属研究室・ゼミの概要
      古い神社や民家を研究できます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      建設業 マンション系
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      マンションの建設にたずさわりたかったので。
    • 志望動機
      建築士の資格に強いと聞いたので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をときました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26779

愛知工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事

愛知工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。