みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知工業大学
(あいちこうぎょうだいがく)

私立愛知県/八草駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.69

(247)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    就職に強い

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部社会基盤学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工業大学らしく実験施設が整っているので好きなことに没頭できる。就職内定までのフォローもしっかりしている。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な講義が多くその分野に特化しているので就職してからも役に立つことを学べる。真面目にうけないと単位がもらえない講義が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究内容によるが学校に泊まり込みでやることなどもあり、真面目にやらないと卒論は完成しない。4年の夏休みは忙しい。
    • 就職・進学
      良い
      理系大学なので比較的に就職率はいい。先輩方も活躍されていてネームバリューはあると思われる。あとフォローもしっかりしている。
    • アクセス・立地
      悪い
      リニモ・愛知環状鉄道しかないのでアクセスは悪い。名古屋市内も遠い。自然豊かな立地。車かバイクで通う学生が多い。
    • 施設・設備
      良い
      耐震実験など実験に関する設備は充実している。また田舎の大学のためキャンパス内にカフェやファストフード店などが入っているのは嬉しい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子はほとんどいない。恋人を探すなら他大学の子と。男友達は自然とできる。男臭い友情ができるのでそれはそれで青春だった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築の空調衛生設備の基礎知識から設備図面の書き方まで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      神谷研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      住環境や室内環境、主に建築の設備分野について学べます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      朝日工業社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      設備について学んだことを生かせると思ったから。
    • 志望動機
      建築が学びたいと思い、都市環境学科を選んだ。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解くのと、面接の練習を学校で行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:123371

愛知工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事

愛知工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。