みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知工業大学
(あいちこうぎょうだいがく)

私立愛知県/八草駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.69

(247)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    予習復習は必須

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      生物は簡単だったから、実験が楽そう。と思っている方は絶対にこないほうがいいです。化学で何々をしたい!と言う大きな目標がある人にはオススメの学科です。
    • 講義・授業
      良い
      講義は基本的にハイレベル。基礎科学、有機化学、物理化学に関しては基礎ができていない限りついていけません。また、教授の方々も基礎から教えますが、時間は限られているので、基礎が成っていない方は勉強する時間を倍にすることをオス済まします。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室に入る前にその教授の論文を見ておくといいです。英語でかかれている論文を多く出しているところにしましょう。と学校を辞めた教授が言っていました。
    • 就職・進学
      普通
      進学率は良いといわれていますが、必ずしも化学分野にいけるとは限らないかも…。いけなければ自分の努力が足りなかったからと考えたほうが良いでしょう
    • アクセス・立地
      悪い
      化学棟は学校内でも奥に位置しており、バスを使用しないとかなり時間がかかる上、バスは常に大行列。最寄の駅に30分前についても遅刻は間違いなし。朝、のんびりする余裕は無いと思ってもいいでしょう。
    • 施設・設備
      普通
      施設は揃っており、実験をする環境もわるくはありません。機材も揃っており、実験をするにあたっては文句は無いです。さらに、反応機構を書く為のプログラムも化学棟内にあるPCにインストールされているのでレポートを書くのにも使えます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      1年生の化学実験の無い時期に友達を作っておかないと必ず詰まります。2年以降からはレポートに追われ、恋愛などする余裕はないかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎科学から有機化学、無機化学
      有機から有機反応、有機合成、有機生物等々
      無機から、分析化学、物理化学、無機生物(錯体)等々
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      ヒトと環境に関してを学びたいと思い入りました。
    • 利用した入試形式
      その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117991

愛知工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事

愛知工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。