みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知教育大学
出典:Oliver Mayer
愛知教育大学
(あいちきょういくだいがく)

国立愛知県/富士松駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(579)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    しっかりと自分の意志を持つなら最適な場所

    2022年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    教育学部高等学校教育専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      めっちゃお勧めってわけじゃないけど教師目指してたりする人は普通にいいと思う。ただ、ちょっと先生たちの考え方が古い感じがするから自分意見をしっかり持ってて昔の考えに引っ張られないことが大事かなって思う。
    • 講義・授業
      普通
      思ってたよりも大学は綺麗。だけど先生たちの考え方がちょっと古いような気がする。
    • 就職・進学
      良い
      就職率や進学実績に関しては全くと言っていいほど問題は無いと思う。自分の先輩もそうだしそこそこのところには行ける。教育学部だからといってみんながみんな教師にならないし普通に一般企業に就職する人とかもいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      まぁ、立地はね結構終わってるとは思う。周りほんとになんも無いし電車とかもそこまで通ってないしで。
    • 施設・設備
      良い
      施設とかに関しては自分の専攻的にそこまで別の棟とか行ったことないからわからんけどまぁそこそこ綺麗な方だと思う。もちろん私立に比べたら全然劣るけど私立じゃないにしては普通に綺麗。
    • 友人・恋愛
      悪い
      大学内での恋愛というよりは他の大学の人との恋愛って感じが結構する。
    • 学生生活
      普通
      イベント事は普通に楽しいし、サークルも先輩たちと色々できるから楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1番見になるのはやっぱり実習だと思う。確かに実習って大変だけどその分メリットはほんとに大きい。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      教師をめざしていたから。過去形になっているように大学にはいる時は教師を目指していたが大学で学んでいくうちに教師を目指すのはやめました。理由としては教師のほんしつというか実態が分かってしまったからですかね…。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:867265

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根

愛知教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。