みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井県立大学   >>  生物資源学部   >>  口コミ

福井県立大学
出典:運営管理者
福井県立大学
(ふくいけんりつだいがく)

公立福井県/越前島橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.71

(130)

生物資源学部 口コミ

★★★★☆ 3.92
(18) 公立大学 115 / 201学部中
学部絞込
学科絞込
181-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生物資源学部生物資源学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まだ私自身2年生で専門的なことをまだそこまで経験出来ていないので、詳しくはわかりませんが、研究室に入ると少人数に対して教授が1人ついてくれると聞いているので、とても研究をするには良い学校だと思います。 大学の立地的に交通機関があまり充実しておらず、車がないと若干生活しにくいです。ですが、免許を取る前でも自転車があればある程度大丈夫だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      専門的な講義においてはほぼ問題なく良いと思いますが、少し専門的なところを離れた講義ではあまり内容が良くなかったという講義もありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生になり、研究室に入ると2、3人につき教授が1人ついてくれると聞いているので、とても学べることが多いと思います。また、研究設備も整っていると聞いているのでそこも大丈夫だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      この学科の就職率は私が入学した時点で99%だったので、就職にはとても有利だと思います。キャリアについての講義や将来について考える活動サークルなどもあるので就職に生かせると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      若干県の中心部から離れているため、車がないと生活しにくい面もありますが、少し行けば商業施設も充実しています。また若干中心から離れていることによって大学の駐車場は充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      まだあまり設備を使うことを経験出来ていないですが、研究設備は充実していると聞いています。少し離れた所にもこの学科の研究施設があるので色々な分野の研究に期待ができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      私自身内気なところがありますので、周りに馴染めない感が少しありますが周りの人はかなり楽しそうに大学生活を送っているので全く問題ないと思います。
    • 学生生活
      普通
      一大イベントである学園祭は正直に言ってドラマや映画で想像するような盛大なものではなかったです。サークルは多くありますし、周辺の他大学との交流もあるので充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では専門的なことを学ぶ機会はまだ少なく、一般教科という政治や福祉、文化人類、体育など様々な分野について学びます。2年次ではかなり専門的な授業が増え、その学問の基礎を多く学びます。また、実習といった形で様々な企業を見学したりもします。3年次では、ほぼ毎日午後から実験があるそうです。4年次では自分の興味のある研究室に入り、卒業研究をするそうです。この研究室選びには定員割れした際、その研究に関する授業を取ってきているか、また成績が良かったかなども考慮されるので事前に頑張っておいた方が良いです。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493918
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生物資源学部生物資源学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教授がとても親身になって話を聞いてくれたり、相談に乗ってくれる人が多くて信頼感があります。勉強に意欲のある人には間違いなくいい大学と言えます。
    • 講義・授業
      普通
      必修科目から選択科目まで含めると幅広い分野の学問を学ぶことが出来ます。が、人によっては授業難易度が易しすぎると感じることもあると思います。
    • 就職・進学
      良い
      定期的に就職についてのセミナー等が開催されているので、サポートとしては十分手厚いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      大学のバス停があるので通学は容易だと思います。ほとんどの人は自家用車で来ているかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      実験室には化学分野や生物学分野に関する様々な装置が置いてあり、設備はとても充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      この学科は人数がそこまで多くないので高校でのクラスのような感覚です。友達を作るのは簡単だと思います。
    • 学生生活
      良い
      文化系から運動系までかなり幅広い種類のサークルがあります。他ではあまり見た事のないサークルもあって選択の幅は大きいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は化学、生物学の基礎的な部分を主に学んだり、選択科目で教養を身につけます。2年次以降で専門的な内容を学ぶ様です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から生物学の遺伝について学びたくて、この分野を専門的に研究している教授がいると知ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:883669
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源学部生物資源学科の評価
    • 総合評価
      普通
      海外研修等の授業プログラムに参加しやすいことがとても良いが、立地が田んぼの中で交通が不便です。
    • 講義・授業
      普通
      一般教養がたくさんあって面白い授業も多いのはいい点であるが、実際に実践できるものは少ないと感じる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      教員1人につき学生1人から3人程度の配属なので指導の目は届きやすいと感じます。しかし先生ごとに難易度が異なる気がする。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関するキャリアサポートセンターは整っている気がします。学科によって異なりますが、就職する方が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      周りは田んぼや畑が多く自然にあふれていますが、交通の便は良くないです。バスは通っていますが料金が高く、列車の駅も遠いです
    • 施設・設備
      普通
      比較的きれいな建物です。しかし冬の廊下は寒く、とても歩きたくはありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルは多く、幅広い交友関係を持てると感じます。しかし規模が小さいのでデメリットも多くあると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルとことなり全力でスポーツに打ち込んでいる部活が多く感じます。毎年新しいサークルができている気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では一般教養を学び、2年生から少しずつ専門教科に入っていきます。3年生では実習が多く、4年生では卒業研究にひたすら励みます。
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究を続けて自分での問題解決力の力をつけたかったからです。また大学があるところから地元に戻って就職するために別の大学に進学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289553
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源学部生物資源学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的な評価はまあ良いと言える。理由としては、理系学部の生物資源学部は実験がメインになるが、機器は整っているわりに、学生数が少ないので使いたいほうだいである。一方で夜まで実験した際には外が暗く街灯が少ないという立地である。利点、欠点がそれぞれある。
    • 講義・授業
      悪い
      先生方は比較的真面目に授業をする。しかし基本的なことだけで最新のことを教わった記憶は薄い。先生方はそれぞれ専攻は異なっていて広範囲にわたり学習できる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は自由そのもの。それぞれの研究室で異なる。自分から勉強して知識を得なければ、自分のしている実験のことしかわからなくなってしまう。
    • 就職・進学
      普通
      地元就職と都会就職が多いイメージであった。進学する学生は少なく、そういった生徒はあまり実験を楽しんでいない印象があった。先生も作業を手伝わせるという感じであったイメージがある。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地ははっきり言ってよくない。バス停はあるものの遅くまで実験するとその頃にはバスもなく帰れない。電車の駅は遠く。近くのお店はラーメン屋とコンビニのみでスーパーに行くには自動車が必須である。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい大学なので、綺麗であるとは思った。実験機器なども揃っていて十分であると感じる。一番良いと思ったのは、自由に駐車場が使用できるところ。
    • 友人・恋愛
      普通
      交友関係は、学生が少ない割にサークルなどは多く、入った分だけ広くなると思う。また近くにもう一つ大学があるので、知合いの知り合いという関係が結構多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実験操作はもとより実験に対する姿勢や自分で考える力が身に付いた。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生物資源学科
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      外部の大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元が福井から遠く、地元に戻りたいと考え、外部の大学に進学した。
    • 志望動機
      高校時代、物理が苦手で生物を選択した結果である。生物の産業利用は有効な手段であると思う。またバイオマス利用の件はこれからの将来で重要になってくると思える。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      使用なし
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111510
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    生物資源学部生物資源学科の評価
    • 総合評価
      普通
      分かりやすく楽しい大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています施設が綺麗で充実しておりとても過ごしやすい
    • 講義・授業
      悪い
      教え方がわかりやすくとても学びやすくてとても楽しいみんなでワイワイできるのが好きだ
    • 研究室・ゼミ
      普通
      友達と受けられてみんなで学べるのが良いとても充実していて楽しいたくさんのことをまなべた
    • 就職・進学
      良い
      夢ができて未来について考えが深まった
      学んだことを生かせるような所へ就職したい
    • アクセス・立地
      悪い
      環境はとてもよく充実していて、過ごしやすい家から近くて登校がしやすい
    • 施設・設備
      悪い
      施設はとても綺麗で過ごしやすく空気が良いとても綺麗
      みんなで沢山話せて広いのでとてもいい
    • 友人・恋愛
      良い
      友達が沢山でき、とても楽しく過ごしているコミュ力の成長につがったりできるのでとてもいい
    • 学生生活
      普通
      イベントが多くみんなでたのしめる
      クラスでのイベントもありとてもたのしい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      たくさんのことを1年の時から学べて、とてもわかりやすい
      無理な勉強は少なくストレスにもなりにくいと思う
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      親に勧められて、昔から生物に興味があったので調べてみたく、たくさんの知識を身につけたいと思いそのようなことを学べる大学を探していました
    • 就職先・進学先
      コンサルティング
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:934170
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    生物資源学部生物資源学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学べる環境が整っていて、良い先輩、良い友達に出会える。授業が少人数のため、先生が丁寧に教えてくれる また、さまざまな部活が存在する
    • 講義・授業
      良い
      少人数の指導なのでわかりやすい。また、個性的な先生方の興味深い講義が聞けて、専門分野以外にも興味が持てる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数指導のため、じぶんの学科は、生徒1人に対して先生の数もひとりであるため、相談がしやすい
    • 就職・進学
      良い
      就職率はとても高く、福井県内の就職を考えているなら困ることはない。大学院へのサポートもしてくれている
    • アクセス・立地
      悪い
      国道から離れていて、周りに施設があまりない。自転車がないと生活ができない。車があるとなおよし
    • 施設・設備
      良い
      値段が高く優れた顕微鏡が何台もあり、県からの補助金も出ているおかげで、新品で綺麗
    • 友人・恋愛
      普通
      となりの福井大学医学部と、合同の部活が存在するため、学外の友達や関係を容易に作ることができる
    • 学生生活
      良い
      さまざまなサークルや部活が存在していて、比較的簡単に新しい部活やサークルを作ることができる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では基礎的なことを学ぶ。生物学や化学は高校のほぼ延長線上の授業からスタートするためわかりやすい
    • 就職先・進学先
      薬品や食品関係
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493664
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生物資源学部創造農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      あたらしくできた学校のキャンパスなので、校舎はとてもきれいで最高です。けど古いところもあるので微妙です。
    • 講義・授業
      普通
      1、2年生の時に実習がたくさんあり、福井県のいろんなところに行くことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生も優しくてとても面白いです。ご飯を一緒に食べに行ったり楽しいです。
    • 就職・進学
      普通
      まだ新しい学科なので就職先が少し不安です。一個上の台から始まった学科なのでちょっと不安。
    • アクセス・立地
      悪い
      遠いけどバスが出る
      周りはコンビニも何もないです。車で行くしかないので大変。
    • 施設・設備
      悪い
      食堂はないです
      ご飯はお弁当かカップ麺とかしかないです。調理室はあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      普通です。みんな仲が良く先生とも交流のある学科です。楽しいです。
    • 学生生活
      普通
      永平寺キャンパスは部活がたくさんあります。でも入ってる人は少ないです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業に関わること全てを学ぶことができます。とても実習が多く楽しいです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      県内の大学に入りたいと思っていて、農業には少しだけ興味があり気になったから。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:963857
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源学部生物資源学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な生徒が多く、学科と実習ともにしっかり学ぶことができる。地方公立大であるために、研究室ではしっかり自分の実験台や学習机も与えられ、教授から直接指導を受けることもできる。
    • 講義・授業
      良い
      生徒が40?50名前後と少数なので、高校の時とほぼ変わらない雰囲気の授業が受けられる。JABEEという「この大学はきちんと授業を行っていますよ」という証明になるようなある種のプログラムを採用しているので、わりとしっかりカリキュラムは組まれている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一部ではトップクラスの科学誌に投稿できる実力の研究も存在する。もちろんその他もあるが、就職や進学に合わせて自分自身で研究室選びができる。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターでの指導は行き届いているようであった。また就職率も非常に高かった。
    • アクセス・立地
      普通
      車を所有する学生が多数であった。しかし自転車で20分ほど走れば大きなショッピングセンターもある。
    • 施設・設備
      良い
      原発マネーか、研究機器類は地方大学にしてはかなり充実した印象。さらに人数も多くないためほぼ使いたい放題
    • 友人・恋愛
      良い
      クラブや学部内、両方で多くの友達を作ることができた。地方公立大学で、あまり派手好きであったり騒ぐことが好きな連中ばかりでないことや、金銭感覚も自分に合っていたかもしれない。
    • 学生生活
      良い
      一通りのサークルは存在する。また自分達でサークルを立ち上げるのも非常に簡単。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      分析会社/研究職
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:327827
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源学部生物資源学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数制なのでしっかりとした教育を受けられるイメージです。
      どの教員も質問には丁寧に答えてもらえますし、名前と顔も覚えてもらえていて良かったと思います。
      ただ、教員数も学生も少ないので勉強したい分野には縛りが付いて回ります。
    • 講義・授業
      良い
      自分にとって授業についても、先生方の指導については不満はありませんでしたが、新任の先生方ですごく上から目線で来られる場合があってそのあたりは不満かなと。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      はっきりいって充実はしていません。
      学生も教員数も少ないので選べる研究テーマも限られていて、生物資源といいながら化学系が優遇される傾向があるので注意が必要かも。
    • 就職・進学
      普通
      大学の方から能動的にサポートはしてくれません。
      キャリアサポートセンターに行けばとても丁寧に指導してもらえます。がいかんせんキャリアサポートセンターも人が少ないので早め早めからの行動が必要です。
    • アクセス・立地
      悪い
      車がないと何もできないような環境です。
      最低限でも原付ぐらいはあった方がいいです。
      周りには田んぼとコンビニが3件あるだけなので環境としては最悪といってもいいかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      大学の建物は比較的新しく、とても綺麗な印象です。
      外に出なくてもキャンパス内にある建物には渡り廊下で移動することができます。
      芝生も整備されていて春夏はとても綺麗です。
    • 学生生活
      普通
      大学の規模から見るとできることはかなり多いと思います。
      部として活動していると大学から補助金が出たりするので高価な備品でも揃えやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      他大学の大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:476936
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    生物資源学部生物資源学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の勉強としてはそんなに難しくないです。先生の授業もわかりやすく、実験や実習が多いので楽しいです。
    • 講義・授業
      普通
      わかりやすくプリントが配られる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室がたくさんあり、自分の好きな分野を専攻できる
    • 就職・進学
      良い
      就職率はほとんど百パーせんと。
      福井県内での就職率が高い。でも、都会に出たいならお勧めしないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      住む場所にもよると思うけど、大学の徒歩圏内だと、スーパーが一つしかなくて周り田んぼだらけだから車がないと不便。さらに駅も遠いから帰省も大変。橋渡った向こう側がオススメ。スーパーあるし、薬局あるし、コンビニあるし、ガソスタあるし、徒歩圏内の所よりは家賃も安いのでオススメ。
    • 施設・設備
      普通
      まあまあ整っている。研究室によっては備品が少し足りないところもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      人による。多くのサークルに入ってたくさんの友達をつくるととても充実する。彼氏、彼女は大概の子がいるかな。
    • 学生生活
      普通
      部活が豊富で楽しいです。珍しいものとしては、パラグライダー、アイスホッケー、山、snowスポーツなどがあります。どれも変人の集まりですが、楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に農学部と同じ感じです。いね育てたり、DNA鑑定したり、薬品使ってみたりと、高校の少しハイスペックになったようなもんです。
    • 就職先・進学先
      就職します。福井はいいところだけどとても田舎なので都会に出たいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:328704
181-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0776-61-6000
学部 経済学部看護福祉学部海洋生物資源学部生物資源学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、福井県立大学の口コミを表示しています。
福井県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井県立大学   >>  生物資源学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

会津大学

会津大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 4.11 (76件)
福島県会津若松市/JR磐越西線(郡山~会津若松) 会津若松
富山県立大学

富山県立大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.76 (78件)
富山県射水市/あいの風とやま鉄道線 小杉
公立諏訪東京理科大学

公立諏訪東京理科大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 3.85 (30件)
長野県茅野市/JR中央本線(東京~塩尻) 茅野
公立鳥取環境大学

公立鳥取環境大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (77件)
鳥取県鳥取市/JR因美線 津ノ井
周南公立大学

周南公立大学

45.0

★★★☆☆ 3.40 (39件)
山口県周南市/JR岩徳線 周防花岡

福井県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。