みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  産業能率大学   >>  情報マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

産業能率大学
出典:Hykw-a4
産業能率大学
(さんぎょうのうりつだいがく)

私立東京都/九品仏駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(246)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    社会人としての基盤づくりができる場所

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      普通
      トータル的には内容はとても充実しているが、施設等がリニューアルしていけばよりよくなると思う。就活支援もよりサポートや企画が増えるといいと思う
    • 講義・授業
      良い
      社会人として活かせる内容が多く、資格も取れるチャンスがある。もっと真面目に勉強しておけばよかったなと思っている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの内容が学内を超えてコラボしたり、企画するゼミが多く、社会人になった時に活かせる
    • 就職・進学
      良い
      就活支援の担当や相談室があり、サポートが充実している。ゼミも支援してくれるのでとてもいい
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から離れてるのでバスか自転車等で行かないといけない。さらに大学専用バスがない。
    • 施設・設備
      悪い
      グラウンドは芝生でいいが、建物は古くいいとは言えない。学食も古い
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少ないのでいい意味で仲良くなりやすく出来やすい。悪い意味では何か仲が悪くなるとすれ違う頻度が多く気まずくなりやすい
    • 学生生活
      普通
      いろいろとサークルはあり、選択できる。他の大学と比べてしまうと数は少ない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は基本的な知識を学び、2年次後半から専門的なコースやゼミを選択でき、より専門的な知識を学ぶことができる
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      家具業界で販売、営業職として就職しました
    • 志望動機
      たまたま受かったのがこの大学だったため、スポーツコースがあったため
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:535396

産業能率大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  産業能率大学   >>  情報マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京経済大学

東京経済大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.88 (361件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
目白大学

目白大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.53 (380件)
東京都新宿区/西武新宿線 中井
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
学習院女子大学

学習院女子大学

45.0

★★★★☆ 4.18 (169件)
東京都新宿区/東京メトロ副都心線 西早稲田
順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

産業能率大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。