みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  口コミ

関東学院大学
関東学院大学
(かんとうがくいんだいがく)

私立神奈川県/追浜駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.57

(472)

関東学院大学 口コミ

★★★★☆ 3.57
(472) 私立内502 / 587校中
学部絞込
並び替え
47211-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    建築・環境学部建築・環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      そんなに頭のよくない大学なので就職は絶望的だと考えていましたが、専門的分野に特化しているのでまだ希望があります!笑
      先生もゆっくり丁寧に教えてくれるので理解がしやすくとてもいい授業だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      建築はほかの学校では理系出身でなければ学ぶことが厳しい中、関東学院大学では文系出身の私でも、1年生の時に物理や数学など1から教えてくれるので、文系だからといって授業についていけない事がありませんでした。
      更に、設備分野については大学で建築設備をやっている学校が少なく、ゼネコンやサブコンへ就職したあとの研修がほかの学校より1歩前に出ることができます。院に進めば大手ゼネコンである大成建設や、鹿島建設などへ就職することも可能になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生から研究室が始まるので3年生の私はまだやっていないのですが、研究室の先生から就職の事や、インターン、会社説明会などの紹介がメールで届きます。とても参考になるのでありがたいです。
    • 就職・進学
      良い
      あまり頭のいい大学ではないのですが、建築環境学部だけは違うと思ってます笑
      他の大学の建築学部では取り組んでいない設備分野に特化しているので、就職はいい所を目指せると思います。更に企業についての連絡や、学部生を取りたいという企業を学校へ招き、会社説明会などを行ってくれるので、サポートもそこそこ充実していると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から歩いて15分程なので近いとは言えないかな。周辺は住宅街などがあり、静かな場所に立地しています。電車で1本で横浜や、品川の方まで行けるので、学校帰りに寄る人も多いのではないかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      建築学部棟は数年前に、学部の先生達により設計されたもので、建築を学ぶ上で学び舎が教材になります。
      プロッターが3台なので提出日はとても混み合います。3Dプリンターもあるそうです(使ったことありませんが)
    • 友人・恋愛
      良い
      騒がしい人から、静かめな人達まで様々いるので、自分に合った友達を見つけられると思います。恋愛は、学部内でもチラホラ見かけますが、私は無いです笑
    • 学生生活
      普通
      建築学部専用のサークルがあり、1年生は模型の作り方から先輩に教わることができます。合宿などもあり、たくさんの建築を見て回る機会もあるので、参加をオススメします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本科目の英語や数学はやらされます。1、2年生から徐々に建築の基礎を固めていき、3年生の時にコース別れします。建築デザイン、都市再生、住まいデザイン、環境共生、構造だったと思います笑
      3年からはそれぞれに別れ、それぞれの専門的知識を増やしていきます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      高校の頃は文系でしたが、どうしても建築がやりたくてこの学校の建築学部に入りました。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:691444
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      各学科に専門の先生がおりとても丁寧に教えてくれている。おかげでとても専門的に学べてとても、楽しく知識も増えていくと思う。
    • 講義・授業
      良い
      先生の講習がとても面白く将来ためになる話が多いため、指導はとても充実していると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実していていい
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートはとても充実していて就職に詳しい先生が多くいるため。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにも校内にもコンビニがあり駅からも徒歩5分くらいで着くので立地もよく景色もいい。
    • 施設・設備
      良い
      コンビニがあり各部活動の部室もあり文武ともにサポートしてくれている施設、設備がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      多数の恋愛関係があり毎日楽しそうにすごしている。ちなみに私はぼっち。
    • 学生生活
      良い
      充実していて人数も多くどのサークル、イベントも活気があるのでとても楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次では、様々な分野を学び2年からは、自分の学びたい事を学べるようになっている。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      金融機関。
    • 志望動機
      将来、世間に出ても恥ずかしくならないように法学部に入学した。実際いま、結構理解出来ていて達成感がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:604400
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部地域創生学科の評価
    • 総合評価
      普通
      建物が綺麗なので過ごしやすいです。真面目に授業を受けている人が少ない印象があります。授業によっては授業中とても騒がしいです。公務員になりたい人は入っても損は無さそうです。
    • 講義・授業
      普通
      市長さんや市役所の職員さんなど実際に現場で働いている方々が講義してくださるのでとてもためになる授業がある。必修科目は自動的に2つのクラスに分けられてしまうのですが講師によって単位が取りやすかったりと取りにくかったりの差が大きい。必修科目以外の自由に選べる科目が少ない。必修科目が入って取れないこともあって残念。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年生はプレゼミナールというのがありますが、それは自動的に振り分けられてしまうので選べませんでした。
    • 就職・進学
      普通
      法学部生は就職はやはり公務員が多いです。公務員試験のための特別講座もあります。進学する人はほとんどいないのではないでしょうか。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学はゆっくり歩くと30分はかかります。また道が狭い割に自転車が多く危ないと思うことがよくあります。周辺にふらっと寄れるお店は何もありません。遊びに行くとしたら横浜駅まで出ます。最寄り近くに居酒屋はいくつかありますが美味しくないです。
    • 施設・設備
      良い
      法学部の施設が今年できたばかりで綺麗ですが、他の学部棟は汚いです。フォーサイトという建物はいつもエレベーターが混んでいて不便です。食堂が多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入らないと友人はできにくいし、他の学部と全く交流できません。ですがサークルに入っても仲良い友人と固まりがちです。
    • 学生生活
      普通
      当たり前ですがサークルに寄って大きく変わります。大学のイベントは多いとはいえません。自分から行動しないといけないみたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は、まず英語の授業が3つあります。TOEICとリーディングとコミュニケーションです。それと憲民刑と法学の基礎とキリスト教があります。キリスト教は全員必ず礼拝に参加しなければなりません。それ以外では心理学や社会言語学や生命倫理などがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409712
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    法学部地域創生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科の教授は、公務員であった先生や、法律に関する研究していた先生など、ベテランな先生が多く、講義は分かりやすいと思う。ただ、他の生徒は居眠りしたり、おしゃべりしている生徒もいるが、基本的にはしっかり勉強している人が多いと思う。また、授業が被る人と、被らない人の差が激しく、友人関係も偏りがある。
    • 講義・授業
      良い
      昨年度は殆どオンラインであったが、動画の時間が短すぎたこともあって、講義はわかりやすく、悪くはなかった。対面授業では、若干講義のスピードが早く、もう少しゆっくりにしてもらえると助かると感じた。
      ちなみに、学部基幹科目と、英語に関しては法学科の人と一緒のクラス分けがあるので、あたりとハズレの先生の差が極めて激しいと感じる。当たりの先生だと、小テストや課題を頑張れば概ね良い評価がもらえるが、ハズレの先生に当たると、半数近くがその授業の単位を落とし、不可の割合が高いと感じる。
      ちなみに私は全て法学科の教授の授業にあたりました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      昨年度はプレゼミにおいても、オンラインであったため、実際にディスカッションをする機会が全くなかったが、対面になってからはディスカッションやグループワークを行い、大変有意義な授業であったが、一度は、先輩のゼミナールを見学に行ってみたいと思っている。
    • 就職・進学
      良い
      教授、就職支援センターともに親身になって教えてくださり、サポートは十分であると感じた。公務員志望の寺子屋や、学習ツールも利用することができ、早め早めの行動ができると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から15分ぐらいかかるが、バスもあってさほど不便ではない。しかし、バスは雨とか、朝方は、他校の高校生も乗ってくるので、学生専用の無料バスも走ってほしいと感じている。
    • 施設・設備
      良い
      設備自体は新しいこともあって、使い心地はよいが、授業中に授業を行っていない空き教室の開放や、自由に談話とかできるフリースペースをもう少し増やしてほしいと感じている。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女間の仲が良い人は殆どおらず、基本的に男子同士、女子同士の割合が高い
    • 学生生活
      良い
      サークルは最近新設されたものが多く、活気があるが、学園祭は音楽系のサークルの発表中心で、模擬店等が少ないと感じた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、全員が学部基幹科目を法学科の人と一緒に学び、2年生になると、コースに分かれて講義をするようになるが、他のコースの授業も取ることができ、地方創生や、震災からの復興、そして法律を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      将来、地元の公務員に就職することを考えており、地域創生に関することが学びたいと感じたからである。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:736153
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際文化学部比較文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      広く浅く学ぶことも、狭く深く学べることもできる大学です。主体的に行動すれば充実した大学生活を送ることができます。受け身で行くと何もせずに卒業ということになります。私は大学受験に大失敗して不本意ながらこの大学に行くことになりましたけど、学ぶ意志とやりたいことが見つかり主体的に動きまわり今でも本当に楽しく充実した大学生活でした。
    • 講義・授業
      良い
      先生との距離が近く、一生懸命にやっているとそれに答えてくれる先生が多い。ゼミ室に遊びに行っても快く出迎えてくれる。旅行業務取扱管理者の資格の授業もありその授業で夏期講習までやっていただいたのは大変感謝してます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年後半からゼミに参加できます。その学問の世界では大変有名な先生で、1年次の時に授業を受けた時に「この先生に学びたい!」って本気で思い、イギリスを中心としたヨーロッパ外交や文化を中心としたゼミに入りました。
    • 就職・進学
      普通
      就職課は正直アテにはなりません。上から目線で大変不快でした。大手企業にトライしましたがやはり厳しかったですね。中小や地元企業では地縁もあり採用実績はあると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      金沢文庫からバスで15分で、歩いて行くと小一時間はかかります。私が入学した頃から無料のスクールバスが出来てある程度便利してたが、キャンパス周辺には何もないです。
    • 施設・設備
      普通
      図書館の需実ぶりは凄いと思います。1年次から暇があれば図書館で本を読んでたり、復習の時間に充てていました。ただそれ以外はお世辞でも良いとは言えなかったです。購買部も狭く品数も少ないし、学食も可もなく不可もないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミにもよりますが、私のゼミは大変仲が良く卒業しても定期的に飲みに行ったりしてます。比較文化では入学すると親睦を深める合宿があり、学科内での友人はそれなりに多かったです。
      サークルに入れば八景キャンパスの人達と仲良くなれる機会は多いですが、八景キャンパスまでが30分以上かかるので気軽にサークルに参加できる感じではない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は強制的に基礎ゼミナールに入ります。そこでレポートの書き方やプレゼンの仕方を学びます。
      2年からはゼミの選択に入りより深く探究していきます。
      日本、アジア、欧米の3つのジャンルからそれぞれ学びたいゼミに所属して4年次の卒業論文に向けてたんしていくスタンスです。
      私は君塚ゼミに所属して、イギリスを中心にした国際政治史や文化を学べるゼミに所属してました。
    • 就職先・進学先
      新聞社系の旅行会社
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:354455
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    法学部地域創生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      正直、偏差値やインターネットの噂からあまり良いイメージを持っていなかったが、入ってみると、学生は真面目で講義もわかりやすく、施設も綺麗で、とても良い環境だと思う。ネームブランドや偏差値を気にする方からすると悪いかもしれないが、自分にとってはとても良い大学であると思う。
    • 講義・授業
      良い
      行政職員の方や市長、金融機関の方に特別講師として来ていただいている講義もありとても面白いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは2年の後期からある。人気のゼミは抽選があり落ちることもあるらしい。
    • 就職・進学
      良い
      一年時から公務員対策の特別講義や資格取得のためのお知らせがあり、体制は整っていると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      正直立地は悪い。近くで遊べる場所はないし駅から15分から20分ほど歩く。歩道が狭い場所などがあり通学しにくい。しかし、今度関内の方にキャンパスができて法学部は移動になる予定のため改善されると思う。
    • 施設・設備
      良い
      法学部棟は一階に食堂があり、エスカレーター、エレベーター完備、また施設自体も最近できたもので椅子や机なども綺麗で使いやすい。
    • 友人・恋愛
      普通
      それなりに仲の良い人間はできると思う。人によって差があるため一概には言えない。
    • 学生生活
      良い
      しっかりやっているサークルもあると思うが、特別活発に活動しているわけではないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に法律をメインで扱わず、講義も実際に地方自治体に伺ってその自治体に問題の解決策をプレゼンしたり実践的なことが多いように感じる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      受験で落ちてしまい。後期日程で間に合うところがこの大学だけだったので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:660021
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    国際文化学部英語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語という言語について、高校まででは知り得なかった構造や仕組み、音の欠落や変化について学ぶことのできる講義があり、英語という言語について深く学べる。ネイティブの講師による少人数授業では、英語の発音や日本語では説明しにくいことなど、分かりやすく学ぶことができる。また、日本語をしようしない授業であり、英語耳が養われる。
      英語文化学科は金沢文庫キャンパスにあるが、その他の多くの学部、学科は金沢八景キャンパスにあるため、不便な点が少なくない。例えば、サークル活動をしたいと考えても、サークルの多くは八景にある。英語文化学科が文庫キャンパスにあるにも関わらず、留学関連の手続き等は、八景にいかなければならない点などがあげられる。
    • 講義・授業
      良い
      講義については講師次第であるため、一概には言えないが、適切であるといえる。どのような疑問であっても、まず学生支援室というところにいけば良い。ということさえ理解していれば、学生生活で困ることはまずないと感じる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミに入っていないため、なんともいえない。
      入学してすぐに、基礎ゼミというものに半年間入ることになり、基本的な形は学べると思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職、進学についての成績は良い。しかし、あくまで就職率がいいというだけで就職後にやめてしまう者がいるということも伝えられた。本人のやる気次第でもあるため、学生自身が本気であれば、サポートも十分であると言える。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は金沢文庫駅。
      駅から徒歩で30~40分。無料スクールバスがあるため、利用すれば約10分。朝から講義がある学生が多く、朝はよく混む。整列中、本当に一部の学生のマナーが悪いことが目につく。
      学校周辺は閑静な住宅街、木々に囲まれ落ち着いている。
    • 施設・設備
      良い
      オリエンテーションで多くを教わるため、普通に生活していく上で施設、設備に対して不満になることはまずないと思う。しかし、留学をはじめとするいくつかの施設は、八景キャンパスに行かなければならない点が不便だと感じる。(キャンパス間無料バス有り)
    • 友人・恋愛
      良い
      人間関係はおおむね良好。人に心を閉ざしているものは孤立しがちであるが、様々な授業、特にコミュニケーションの授業では、人と関わることが多いため、良い関係を築きやすい。どの場においても同じだと思うが、ある程度時間がたつと、いくつかのグループが形成されてしまう。とはいえ、来るもの拒まず な人も多いため、自発的な行動をすることが望ましいと思う。
      文庫キャンパスは、八景キャンパスに比べ狭いため、顔を会わせる機会が多いと思う。だからこそ、良い人間関係を築き生活していくべきだと感じる。
    • 学生生活
      普通
      サークルには所属していない。
      イベントに関しては、キャンパスの至るところで掲示されており、講師から直接連絡されることもあり、充実していると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目が多く、あまり履修に自由がないが、2年次以降に自由に組み、就活等の時間を作るためにも、早いうちから多くの単位を取得すべき。卒業に必要な単位数、自分の興味のある講義はどんどん履修すべき。英語文化学科では、コミュニケーション、ライティング、リーディングは必修である。リスニング演習や、検定対策なとは選択必修、自由選択として受講てきる。一般教養なども自由選択としてある。関東学院大学はキリスト教の大学であるため、キリスト教についての講義もある。キリスト教を強制するものではなく、キリスト教の歴史や思想を学び、価値観、考え方の幅を広げられるものだと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427365
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      現在私は1年生ですが、関東学院大は三つのキャンパスに分かれていて、看護学科は室の木キャンパスです。一番人が多いのは六浦キャンパスです。看護学科はアドバイザーというものがあり、他学年との交流があり、そこに一人の先生がついてくれて、授業や日常生活の相談事に乗ってくれます。そこに関しては、とても充実していると言えます。看護は他の学科と違い、国試を目掛けて授業を行なっているので、ほとんど必須科目であり、選択授業はほとんどありません。その為、カリキュラムは非常に組みやすいです。しかし、必須科目が多いので、一つの科目を落としたら、再履修ということがあります。しかし、これほど厳しい為、去年は国家試験の合格率は100パーセントでした。このような結果が出るということは、それなりの授業内容と見ていいです
    • 講義・授業
      良い
      単位は4年間で124単位取らなくてはなりません。一つの学年で取れる単位は24単位です。他の学部で考えると結構余裕かなと思いますが、看護学部は実習などがある為、極力学年が小さいうちに24単位ギリギリまでとっておいた方がいいと思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は1年生なので、まだ研究室やゼミに関与していません。ですが、他の学部だと一年生のこの時期でもゼミは開かれているそうです
    • 就職・進学
      良い
      看護学部は国家試験を受けて、それに合格したらそのまま就職という事が多いと思います。私は助産師の資格を取りたいので、他の大学の大学院に進学する予定です。就職する人の中には、病院の奨学金を取り、数年間指定された病院で就職することが決まっている人や、地元に帰り就職をする人、それぞれです
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は、金沢八景駅、追浜駅、どちらもあまり距離は変わりません。20分ほどで着きます。学校の近くに港があり、とても自然に囲まれているキャンパスです。金沢八景駅から学校までのバスもあります。
    • 施設・設備
      悪い
      関東学院大学は比較的新しい学校で、その中でも看護学部は6,7年前に出来たばかりです。その為、看護器具も新しかったり、キャンパスもとても綺麗です
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係はとても良好です。看護は友人と協力して行うので、学部のみんなと仲良くなれます。恋愛は、学校に入ってからだと結構難しいかもしれないです。看護学部の為、男子がとても少なく、サークルなどに入って出会いを探すのもアリだと思います。
    • 学生生活
      悪い
      学生支援室が結構な頻度でイベントを行っています。11月の初めには学祭があり、みんなサークルそれぞれで出し物を出します。サークルも結構な数があるので、体験の時に色々な体験に行って、自分にあったサークル探しをお勧めします
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の2月頃から初めての実習が始まります。これは一週間くらいです。しかし、三年生になると、三ヶ月間くらい実習に行くそうです。一年生の時は、選択科目もありますが、学年を重ねるにつれ、専門科目だけになってきます
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407673
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会に必要な論理的思考力をしっかりと身に付けたいと思う学生は一番ピッタリだと思います。逆に何の目的も無しに入学すると後々後悔すると思います。それなりに努力した生徒は就活・進学実勢が良く、努力しなかった生徒は普通に留年・退学しているので目的をもって入学する事をお勧めします。
    • 講義・授業
      良い
      経営学部は他の学部と比べてカリキュラムが整っており学習していて、とても為になる。また、経営学部にしかない「K-biz」という自ら問いを立てて論理的思考力を鍛えていく授業があり、三菱UFJ銀行やモスフードサービスなどといった大手企業と連携してやっていくので、やりがいがあり就活においてもガクチカとして話す事ができるのでお勧め。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      国際経営学やスポーツ経営学、社会心理学など色んな分野の研究室があり充実していると思うが、ゼミによって積極的に活動している所とあまり研究室として成り立っていない所があるのでゼミ選びには慎重に行う必要があると思う。
    • 就職・進学
      悪い
      横浜銀行やみずほフィナンシャルグループ、ノジマや会計検査院など様々な業種の就職実績がある。しかし、大手企業に行く人間は大学でそれなりに努力をしているので早稲田や慶応みたいな大学名ですぐ大手に行ける事は無いのでそこだけ注意が必要。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスからは徒歩10~20分程度で約1キロあるので、そこそこ体力が無いときつい。しかし、2023年から関内駅から徒歩3分のキャンパスに移転するので2023年に入学予定の学生はそこまで歩かずに登校する事ができるので良いと思う。
    • 施設・設備
      普通
      基本的に新しく新設された教室で授業があるが、人数によっては古い教室を使用する事もある。PC室は朝から夜まで開放されていて気軽に使用できるので結構良いと思う。2023年から関内キャンパスの方に移動するので今後古い施設や教室を使用するのは無いと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      1年時に基礎ゼミナールという授業があり、そこで友人を作る人が多い。また関東学院大学は男女比が7:3なので恋愛に関しては争奪戦になる。
    • 学生生活
      悪い
      他大学と比べるとそこまで充実していないと思う。駅から少し離れている部分があるせいか来場者は少ないと感じる。でも芸能人はそこそこ有名な方がいらっしゃるので有名人をこの目で見たいという方にとっては良いのではないかなと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は経営についての基礎についての学習やプレゼンやディスカッションといった応用を学習していきます。2年次はコース振り分けがあり、「ビジネスリーダーシップ」か「流通マーケティング」の2つを選び興味のある分野を学習していきます。3年次はK-bizプロジェクトに参加し就活のガクチカ作りをしていきます。4年次は卒論作成・発表を行います。研究室によっては卒論が無い所があります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      両親が会社経営をしていて、経営学を学ぶにあたってやりがいがある大学はどこかなと考えた時に様々なプロジェクトを行っている関東学院大学を選びました。他大学にはないK-bizや資格取得支援、単位互換制度など色々整っていた所もあったので入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:831250
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    建築・環境学部建築・環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設も充実しており、教授も著名な方が多くいらっしゃいます。また、3年次からコースに分かれていき、それぞれの学びたい分野について深く学びを進めていくことができます。課題の量がとても多く、徹夜で課題を行うということもありますが、提出し終わった後の達成感も感じることができるため、大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学外から来られたデザイナーや建築士が講義をしてくださる。また、建築環境学部専用の建物があり、実際にその建物を教材とし、活用し学んでいくことができるため理解がしやすい。
    • 就職・進学
      良い
      大学内での講義の中で就職活動に関しての講義も設定されており、建築環境学部内でも3年次から全体を通し説明会が開催される。求人情報はたくさん用意されている。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は金沢八景駅です。駅から歩いて15分ほどかかりますが、基本学生は歩いて登校をしています。金沢八景駅から関東学院大学循環の京急バスがありますが、利用している人は少ないです。また、課題提出がある際は大きな模型を家から持っていかなければならないため、徒歩15分がかなり大変になるかと思います。
      駅周辺には飲食店があるため学校帰りに寄ることは可能ですが、買い物を楽しむような場所はありません。
    • 施設・設備
      良い
      主に建築の製図を行う、建築環境学部専用の建築棟や課題を取り組むための実習棟等学生が課題を取り組みやすいよう場所を確保してくれています。
      設備の講義では実際の建物を見学しながら講義を受けるため、とても勉強になります。
    • 友人・恋愛
      良い
      建築内のサークルがあり、建築模型の作り方や図面のかきかたのコツを先輩から教えていただきます。そのサークル内で先輩との交流を深める方が多いです。一方で、サークルに所属していなくても講義によってグループワークを行う講義もあるため、自然と友人と触れ合う機会があると感じます。
    • 学生生活
      悪い
      たくさんサークルがあるため、自分に合うサークルを見つけることが可能かと思います。
      ですが、建築環境学部は学祭後に課題の提出があるため、サークルに所属していない方だと学祭に参加しないという学生も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一ニ年次には建築の基礎や英語や数学などの普通科目を学びます。必修科目が多いことから、基本週5日は学校に行く必要があります。
      三年次からは必修科目もなくなり、自分の興味のある分野を重点的に学ぶことができます。三年の後期から四年は時間に余裕ができるため、就職活動や自分の趣味の時間に費やすことができるのではないかと思います。
      また、四年次には卒業制作または卒業論文が必須となっています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      住宅設計に興味があり、より知識を身につけたいと思い志望しました。三年次のコースで住宅デザインについて学べるコースがあると知り、大学に見学をしに訪れると、大学内の施設の充実さに驚き改めて入学したいと感じました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:761959
47211-20件を表示
学部絞込

関東学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 横浜・金沢八景キャンパス
    神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1

     京急本線「追浜」駅から徒歩15分

  • 横浜・金沢文庫キャンパス
    神奈川県横浜市金沢区釜利谷南3-22-1
電話番号 045-786-7002
学部 経済学部国際文化学部法学部理工学部建築・環境学部看護学部社会学部教育学部栄養学部人間共生学部経営学部

関東学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、関東学院大学の口コミを表示しています。
関東学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文化学園大学

文化学園大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.10 (157件)
東京都渋谷区/小田急線 南新宿
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (248件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
共栄大学

共栄大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.57 (57件)
埼玉県春日部市/東武伊勢崎線 姫宮
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.84 (244件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
明海大学

明海大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (256件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安

関東学院大学の学部

経済学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.25 (88件)
国際文化学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.44 (56件)
法学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.74 (46件)
理工学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★☆☆ 3.49 (53件)
建築・環境学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.64 (13件)
看護学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.87 (18件)
社会学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.36 (35件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.24 (34件)
栄養学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.82 (37件)
人間共生学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.50 (33件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.53 (34件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。