みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関東学院大学
関東学院大学
(かんとうがくいんだいがく)

私立神奈川県/追浜駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.57

(472)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    充実したキャンパスライフを送れます

    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    理工学部生命科学コースの評価
    • 総合評価
      良い
      サークルや部活、友人との交流を楽しみながら勉強も頑張りたいと思ってる方に良いと思います。
      勉学のことで悩んでいたら所属学科の気軽に話せる先生に相談をするなど私はしており、4年間とてもお世話になりました。
      充実したキャンパスライフとは自分の中でどのようなものか一度想像してみるのも良いと思います。
      私は想像以上に楽しかったので、母校をオススメします!
    • 講義・授業
      普通
      1学年では生物と化学の基礎知識の授業や、学力別のクラスで行われる数学と英語の授業が必修となります。
      2学年からは学科の各研究室の先生が行う講義授業と実験授業が始まります。
      4年間通して生物に関した専門的な知識を学ぶ授業を取得することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室配属は3年生の後期からです。
      関心のある研究室を第三希望まで選びますが、希望が通るかどうかは今までの成績で決まりますので3年生までの成績は大切になります。
      希望した研究室が定員オーバーしたら成績が良い人から選ばれ、入らなかった人は次の希望の研究室に検討されます。最悪の場合、考えてもなかった所に配属という場合もあるので、成績を良く保つことをオススメします。
    • 就職・進学
      良い
      細かなサポートは基本ありません。
      しかし、神奈川県で採用して頂ける企業の集団説明会が学校で行われたりするので勤務先を気にする人にとっては嬉しいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      私は歩くのが遅い方で、駅から歩いて約15分くらいです。
      循環バスはありますが朝や雨の日は混みますので多くの人は使いません。
      コンビニ、ラーメン屋さんなどはありますが、商店街みたいなところはありません。住宅が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設も多いので綺麗です。
      食堂は3つ、セブンイレブン、購買が校内にあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      私はサークルに入っていましたので、他学部の友達も沢山おります。講義が無い時はその友達と違うキャンパスに遊びに行ったりするのでとても楽しいです。
      私もですが、周りの友人も恋愛していました。
    • 学生生活
      普通
      学校でのイベントは少ないです。
      サークル、部活は多いです。多いので、入るサークルや部活には良く検討して入った方がいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざまな基礎知識を学びます。
      2年次からは実験授業がはじまります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大手の建設会社の総合職で営業を担当しております。
    • 志望動機
      私は高校時代、生物を含む理系分野の勉学を得意としていました。
      しかし、勉強を頑張るだけのキャンパスライフにしたくないという気持ちがあった為、大好きなダンスのサークルに所属しながら得意な分野のことも学び両立を上手くできそうな学校を探しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:591624

関東学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東京未来大学

東京未来大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (117件)
東京都足立区/東武伊勢崎線 堀切
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
跡見学園女子大学

跡見学園女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.82 (337件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (94件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和
城西大学

城西大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.55 (292件)
埼玉県坂戸市/東武越生線 川角

関東学院大学の学部

経済学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.25 (88件)
国際文化学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.44 (56件)
法学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.74 (46件)
理工学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★☆☆ 3.49 (53件)
建築・環境学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.64 (13件)
看護学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.87 (18件)
社会学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.36 (35件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.24 (34件)
栄養学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.82 (37件)
人間共生学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.50 (33件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.53 (34件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。