みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鎌倉女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

鎌倉女子大学
出典:Miyuki Meinaka
鎌倉女子大学
(かまくらじょしだいがく)

私立神奈川県/大船駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(274)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    栄養士・管理栄養士を目指す人には良い。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部管理栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、栄養士・管理栄養士になりたいと思っている人には良い大学だと思います。 国家試験対策をしっかり行なってくれるので合格率も高いです。
    • 講義・授業
      良い
      単位の関係で自由に選べる授業は少ないです。 実習や実験が多いためレポート提出も多めです。 4年になると、国家試験対策の講義をたくさん行なってくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学生の人数が少ないため、ゼミの数も少なめです。3.4年合わせて、多くて20人くらいで行ないます。 他大学と提携しているゼミもあります。
    • 就職・進学
      良い
      栄養士・管理栄養士としての就職する人がほとんどです。 一般企業の募集は少ないように感じました。 学内合同説明会も行なってくれます。 先生方や就職課の方も相談にのってくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩10?15分くらいです。 山の近くに建っているためとても静かなので勉強しやすい環境だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      敷地内に図書館もあり、専門書が多く置いてあるのでとても便利です。 小さめですが学食やカフェテリアもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラス分けされ、40人くらいで講義を受ける事が多いのでクラスの人とは仲良くなりやすいと思います。 実習や実験が多いので仲間と協力して行なう機会がとても多いです。 他学科との関わりはあまりありませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養に関する基本的なことから、人体の構造や病気など幅広く学ぶことができます。
    • 志望動機
      生きるためには食べる事が欠かせないので、将来何らかの役に立つと思い入学した。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128046

鎌倉女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鎌倉女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.29 (100件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
跡見学園女子大学

跡見学園女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.82 (337件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (94件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子

鎌倉女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。