みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京薬科大学
出典:Hykw-a4
東京薬科大学
(とうきょうやっかだいがく)

私立東京都/平山城址公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(225)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    とても充実しており楽しいです

    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    薬学部医療薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科はまだ分かれていないのでよくわかりません。
      学部は人が多く、薬学部メインの学校になっています。
      ひとがくねんで500人以上います。
    • 講義・授業
      良い
      難しいですが、知識が増える授業ばかりです。
      ちゃんと授業をうけていれば、国家試験合格できるとおもいます。
    • 就職・進学
      良い
      5人に1人先生がついています。
      不安なことや悩み事があるとその先生が話を聞いてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      山の中にあるので、バスを使用して通学します。
      バス停が混んでいるので、バスに乗らない距離にあったららくです。
    • 施設・設備
      良い
      給水機が学校中にあり、お湯も水もでます。
      実習室も設備が充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業がほとんど必修なので、友達とは深く関われます。
      男女別なので恋愛関係はあまり充実していません。
    • 学生生活
      良い
      まだ参加したことがありませんが、学祭のパートごとに集まりが多くたのしいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いちねんのうちは、基礎科目を学んでいます。
      実習もあります。基本は基礎ばかりです、
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      薬学部にもともと興味があり、より知識を深めたいと思いこちらの薬学部に入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:943637

東京薬科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

昭和薬科大学

昭和薬科大学

50.0

★★★★☆ 3.57 (80件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
日本歯科大学

日本歯科大学

42.5 - 47.5

★★★☆☆ 3.28 (38件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 飯田橋
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
ヤマザキ動物看護大学

ヤマザキ動物看護大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (58件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢

東京薬科大学の学部

薬学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (139件)
生命科学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.88 (86件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。