みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  津田塾大学   >>  学芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

津田塾大学
出典:Hykw-a4
津田塾大学
(つだじゅくだいがく)

私立東京都/鷹の台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

4.09

(398)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    真面目に勉強するしかない

    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    学芸学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      落ち着いて勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学です。とくに、真面目な学生が多いので互いに高め合うことができるところがいい点です。
    • 講義・授業
      良い
      先生によりますが、どの講義も面白いです。ただ、大学数学なので、得意でない方には呪文に聞こえる可能生があります。予習復習はしておいた方が無難です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制なので細かいところまで指導していただけます。ゼミは1年生からあります。卒論で必須のtexは独学で身につけるのがよくあるパターンです。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への就職実績や公立教員の就職実績があります。毎年2人ほど公立教員になっています。私学の教員になる卒業生も多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から徒歩10分または徒歩30分ほどですが、10分の場合は自然に囲まれた道、30分の場合は住宅街を通ります。遊ぶ場所は無いです。勉強に専念できます。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンにAdobeのドリームウェーバーやフォトショップなどの有料ソフトが入っています。ホームページ作成に挑戦するには便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛はインカレサークルに入らないと難しいです。女子大ですから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に代数学分野、解析学分野、幾何学分野、確率論分野がメジャーです。教員志望者向けの教科指導法は面白い授業をするので必見です。新しい数学への視点ができます!
    • 就職先・進学先
      大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:218593

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  津田塾大学   >>  学芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

津田塾大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。